【F1日本GP】リザルト…ライコネン優勝
1:ライコネン(マクラーレン)/2:フィジケラ(ルノー)/3:アロンソ(ルノー)/4:ウェーバー(ウィリアムズ)/5:バトン(B・A・R・ホンダ)/6:クルサード(レッドブル)/7:M. シューマッハ(フェラーリ)/8:R. シューマッハ(トヨタ)
ライコネン「そんなに悪くない」
2005年ワールドチャンピオンの座をフェルナンド・アロンソ(ルノー)に奪われたキミ・ライコネン(マクラーレン)が感想を語った。「彼に勝つためには相当な量の幸運が必要だと分かっていたからね。だからそれほど悪くはないよ」
ライコネン「勝つしかない」
奇跡のチャンピオンシップ奪回に向けて背水の陣で臨むキミ・ライコネン。今週末のブラジルに賭ける意気込みは高い。
ライコネン「1-2取れたのに」…ベルギーGP
ベルギーGPで今季6勝目をマークしたキミ・ライコネン。しかしマクラーレンの1-2フィニッシュ目前でまたもやフアン・モントーヤをアクシデントが襲い、ライバルのフェルナンド・アロンソに2ポイントを献上してしまった。
ピッツォニアは8000ドルの罰金…ベルギーGP
ベルギーGPレース終盤、マクラーレンの1-2フィニッシュを阻んだウィリアムズのアントニオ・ピッツォニア。ピッツォニアは次のブラジルGPに出場する予定がないため、スチュワードはピッツォニアに対し8000ドルの罰金を科した。
【F1ベルギーGP】スパウェザーの中、ライコネン勝利
優勝争いはファン・モントーヤ(マクラーレン)をキミ・ライコネン(同)が追う展開。2度目のピットストップでライコネンがモントーヤを抜き去りトップに立つ。そのままチェッカーを受け、ライコネンが今季6勝目。
奇跡の逆転目指すライコネン
残り4戦、奇跡の逆転に向けて最後まで諦めない姿勢を貫くマクラーレンのキミ・ライコネン。
【F1ベルギーGP】サーキットデータ---怪物が棲む
2005年シーズン、ヨーロッパラウンドの最後を飾るのはベルギーGP、スパ・フランコルシャン。全長約7kmのコースには様々なコーナーが点在し、高低差は105mもある。ドライバーの腕が試される“ドライバーズ・サーキット”として、ドライバーからの人気も最も高い。
モントーヤ「キミは僕より優れているわけではない」
同等な立場にありながら、今シーズンはチームメイトであるキミ・ライコネンに完全に置いて行かれている感のあるフアン・モントーヤ(マクラーレン)。ライコネンより劣っているのではないか、とする厳しい見方もあるが、本人はそうは思っていないようだ。
ライコネン「がっかり」…イタリアGP
イタリアGPフリー走行中のエンジン交換で10グリッド降格、タイヤトラブルによる緊急ピットインにスピンとストレスの多い週末を過ごしたマクラーレンのキミ・ライコネン。
