
ボルボカーズ、PHEV世界販売100万台達成…『XC60』と『XC90』が牽引
ボルボカーズは、プラグインハイブリッド車(PHEV)の世界累計販売台数が100万台に到達したと発表した。

「ボルボ240」を自分だけの特別仕様にリメイク、クラシックボルボ専門店が新サービス開始
クラシックボルボ専門店・ドクターVが、ボルボ240を中心に顧客の好みに合わせて仕立てる「リメイクオーダー型販売サービス」の受注を開始した。

ボルボ『XC90』に「ブラックエディション」、グリルやホイールを高光沢ブラックに…英国設定
ボルボカーズは、最上位SUV『XC90』のプラグインハイブリッドとマイルドハイブリッドに、「ブラックエディション」を英国で設定したと発表した。

ボルボの名車『240』をリメイク、色や内装を選べる新サービス開始…ドクターV
クラシックボルボ専門店「ドクターV」は10月7日、ボルボ『240』を中心に顧客の好みに合わせて仕立てるリメイクの注文販売の受け付けを開始した。

ボルボカーズ、次世代電動モデルの生産を米国で開始へ…2030年までに
ボルボカーズは、米サウスカロライナ州チャールストン郊外のリッジビル工場への投資を継続すると発表した。今後数年間で工場の生産能力をフル活用することを目指している。

ボルボの最上位電動SUV『EX90』、800Vシステム採用で充電時間短縮…欧州2026年型
ボルボカーズは、最上位電動SUV『EX90』の2026年モデルを欧州で発表した。

【ボルボ EX30 新型試乗】これが新世代ボルボの走り、“ほんのり強め”のスポーティさ…島崎七生人
BEV専用のプラットフォームを初採用したボルボとして登場した『EX30』。もっともコンパクトなボルボかつSUVモデルの人気車でもあるが、この8月、今までの1モデルから一気に5モデルへとラインアップを拡充、ますます選びやすいクルマへと用意が整えられた。

エステートとSUVの中間、心地よさが魅力だったボルボ『クロスカントリー』というクルマ【懐かしのカーカタログ】
1996年に『850』のシリーズ名の変更を機にステーションワゴンが『V70』に。このV70にボルボ初の4輪駆動車として1997年に“XC AWD”を設定。その後継車として登場した2代目V70をベースに2000年9月に登場したのが、この『クロスカントリー』だった。

ボルボなど4ブランド集結、輸入車展示会を神奈川県平塚で開催…9月13-14日
ネクステージのグループ会社のエー・エル・シー(ALC)は、9月13日・14日の2日間、THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA(神奈川県平塚市)にて「ALC MOTORS GROUP with ボルボ・カー 平塚 輸入車展示会」を開催する。

ボルボの最上位EVセダン『ES90』、欧州市場向け生産スタート
ボルボカーズは9月4日、新型フル電動セダン『ES90』の欧州市場向け生産を開始したと発表した。