ヤナセがBMW拠点を移転・新設…レクサス対抗
ヤナセは、100%子会社のヤナセ バイエルン モーターズがヤナセBMW 上用賀支店を統合した上でヤナセBMW世田谷支店を移転し、30日から営業を開始したと発表した。同日からトヨタの高級車チャンネルレクサスがスタートしたため、拠点を好ロケーションの場所に移転・新設した。
【レクサス開業】東京・高輪店オープンを報道陣に公開
トヨタ自動車が展開する高級車販売チャンネル「レクサス」が30日、全国143店のネットワークで一斉に営業開始した。東京では全国の旗艦店とも位置づけられているレクサス高輪とレクサス目黒のオープニングが報道陣に公開された。
【レクサス開業】日本国内、発進っ!!
トヨタ自動車の高級車販売チャンネルの国内のレクサス店が30日に一斉に営業開始した。30日までに開店したのは143拠点。これらの店舗では、新型車3車種のうち『IS』を除く『SC』、及び『GS』の2車種をショールームに展示するとともに、試乗車も揃えた。
渡辺トヨタ社長インタビュー「レクサスは欧州車に対抗できる」
トヨタ自動車の渡辺捷昭社長は、30日に全国143店が営業開始する高級車販売網「レクサス」について、ライバルとなる欧州車の市場も一定程度獲得できるとの考えを示した。『レスポンス』とのインタビューで答えた。
【フランクフルトモーターショー05】トヨタ『エンド』コンセプト
トヨタ自動車は9月のIAA:フランクフルトモーターショーに『エンド』(Endo)コンセプトを出品する。開発したのは南仏のED2(イーディスクエア)デザインセンター。現代の都市生活を考慮したアーバンカーの提案だ。
【新聞ウォッチ】高級セダン モニター調査、トヨタ車に人気
きょうの読売が「高級セダン」に関する消費者モニター調査の結果を取り上げている。それによると、40代から60代の男性に一番人気の高級セダンは『セルシオ』で、2位が『クラウン』、3位が『マークX』。いずれもトヨタ車である。
レクサス「ペブルビーチ」エディション概要発表
ラグジュアリーリゾートを運営するペブルビーチ社との提携関係記念として、レクサスが発表する3台目の「ペブルビーチエディション」の概要が明らかになった。
【オートギャラリー05】写真蔵…レクサス、公式展開より早く
“カスタムカー夏の祭典”、オートギャラリー東京2005(企画運営:オートギャラリー事務局)が8月5−7日の3日間、東京ビッグサイトで開催された。日本展開が秒読み段階のレクサス編。
レクサスV6、台湾の新車セールス満足度…JDパワー
JDパワーアジア・パシフィックが9日発表した台湾の2005年新車セールス満足度調査によると、トヨタ自動車の「レクサス」が6年連続でトップとなった。
【オートギャラリー05】レクサス GS のカスタマイズカー、一足早く
レクサスの日本展開は8月下旬から始まるが、オートギャラリー(5−7日、東京ビッグサイト)の会場には早くもレクサス『GS』のカスタマイズカーが展示されている。とはいえ、これは国内仕様ではなく、左ハンドルの北米仕様ベースだ。
