スバル WRX STI 次期型を大予想!2.4Lボクサーで400馬力超えか…PHEVの搭載は?
スバルが現在、開発を進めているスポーツセダン『WRX S4』、および高性能スポーツ『WRX STI』次期型。その登場は最速で2021年後半、遅れれば2022年前半と予想されるが、今回スクープサイト「Spyder7」が市販型デザインを予想した。
【スバル レヴォーグ 新型】開発責任者・五島賢氏、オンラインイベントでその魅力を紹介 8月22日16時
SUBARU(スバル)は、先行予約を開始した『レヴォーグ』新型の魅力を伝えるオンラインイベント「THE LIVE!NEW LEVORG(レヴォーグ)徹底解剖」を、8月22日16時より公式YouTubeチャンネル「SUBARU On-Tube」にて生配信する。
【スバル レヴォーグ STI Sport 新型】快適走行からスポーツ走行までカバーするドライブモードを搭載[詳細画像]
8月20日に予約注文が開始されたスバルのツーリングワゴン『レヴォーグ』。最上級グレードである「STI Sport」、「STI Sport EX」には差別化を図る装備が搭載されている。
【スバル レヴォーグ 新型】扱いやすくなったターボエンジン、ボディ剛性の高さも実感…ハンドリング路で試乗
新型スバル『レヴォーグ』について、開発責任者を務めた商品企画本部プロダクトゼネラルマネージャーの五島賢氏は「グランドツーリング思想」を受け継ぎつつ、ユーザーの期待を超える高次元のクルマを開発することに狙いを定めたという。
【スバル レヴォーグ 新型】初採用のテクノロジー満載、最新「アイサイトX」を試す…意地を感じる進化
日本車の運転支援システムの代表格として浸透してきた「アイサイト(EyeSight)」。新型『レヴォーグ』はこれの進化形を搭載することになった。その名は「アイサイトX」。今回、クローズドコースで試乗する機会を得た。
【スバル レヴォーグ 新型】2代目登場、先進安全・スポーティ・ワゴン価値を追求[詳細画像]
「東京モーターショー2019」でプロトタイプが公開されたスバル『レヴォーグ』の新型が、8月20日から予約注文を開始する。
横浜ゴムの米国タイヤ販売会社、スバルサプライヤーアワードを3年連続受賞
横浜ゴムは、米国タイヤ販売会社であるヨコハマタイヤコーポレーションが、SUBARU(スバル)の米国生産子会社であるスバル・オブ・インディアナ・オートモーティブ(SIA)の「スペリオール・エクセレント・パフォーマンス・アワード」を受賞したと発表した。
【スバル レヴォーグ 次期型】まもなく予約受注開始…プロトタイプ[詳細画像]
SUBARUは8月4日の決算説明会で、次期『レヴォーグ』の予約注文を8月20日から開始することを明らかにした。正式発表および販売開始は2020年後半を予定しているという。すでにプロトタイプが東京モーターショー2019で初公開されている。
スバル BRZ、現行型の受注終了を公式発表
SUBARU(スバル)は、現行『BRZ』の日本国内における受注生産のオーダー受付を終了した、と公式サイトを通じて発表した。今後は販売店での在庫対応になり、ボディカラーやオプションなどの希望に沿えない場合がある、としている。
スバル レガシィ アウトバック、WLTCモード燃費表記に対応
SUBARU(スバル)は、クロスオーバーSUV『レガシィ アウトバック』の商品内容を一部変更し、10月2日より販売を開始する。
