
豊田通商、世界中から集めた最先端の技術を紹介…ITS世界会議2019
ITS関連事業にグローバルで展開する豊田通商は、開催中の「ITS世界会議シンガポール2019」に出展。量子コンピュータからマイクロモビリティに至る様々な事業のほか、海外のスタートアップ企業が展開する様々な先進機器を紹介した。

自動車初期品質調査、ダイハツがトップ JDパワー
J.D.パワージャパンは、2019年日本自動車初期品質調査の結果を発表した(8月21日)。

豊田通商、スタートアップ企業に特化した投資会社を設立 アフリカでのMaaS・CASE事業を加速
豊田通商は8月22日、子会社CFAOと共同で、アフリカで活動するモビリティ関連スタートアップ企業への出資・融資に特化した投資会社「モビリティ54(仮称)」を設立すると発表した。

豊田通商、海外に5支店を設立…中国、欧州、メキシコに
豊田通商グループで、半導体および電子部品の販売を行うネクスティ エレクトロニクスは、中国、チェコ、スペイン、メキシコに計5つの支店を設立したと7月30日に発表した。

超小型EVを活用した観光型MaaS、沖縄県・久米島で開始 豊田通商
豊田通商は、トヨタ自動車が展開するトヨタ車体製の超小型EV『コムス』を活用したマイクロモビリティシェアリングサービス「Ha:moRIDE(ハーモライド)」を、沖縄県・久米島で、観光型MaaS事業「久米島Ha:mo」として、7月27日よりサービスを開始した。

豊田通商など、自動車の樹脂リサイクル実証事業は最終段階 ユーザー負担軽減を目指す
豊田通商と矢野経済研究所、いそのの3社は、2017年度より共同で実施している自動車の樹脂リサイクル実証事業について、4月より最終年度となる3年目の実証事業を開始したと発表した。

AIによる画像解析で車両検査を自動化、豊田通商がイスラエル・UVeye社へ出資
豊田通商は6月19日、AIを活用した画像解析による車両検査サービスを提供するイスラエルのスタートアップ企業UVeye社へ出資したと発表した。

豊田通商と中部電力、電動車の蓄電池を活用したV2G実証事業を継続実施
豊田通商と中部電力は6月5日、電気自動車(EV/PHEV)をバーチャルパワープラント(VPP)のリソースとして活用するV2G実証事業を今年も継続実施すると発表した。

豊通マテリアル、メタルドゥへ追加出資 車載用電池リサイクル事業を強化
豊田通商の子会社である豊通マテリアルは5月22日、レアメタルのリサイクルを手掛けるメタルドゥへ追加出資し、車載用電池リサイクル事業の拡大を図ると発表した。

豊田通商、車載モーター製造事業へ参入 台湾・富田電機へ資本参画
豊田通商は3月15日、台湾の車載モーター製造会社富田電機へ資本参画、車載モーター製造事業へ新規参入すると発表した。