J.D.パワージャパンは、2019年日本自動車初期品質調査の結果を発表した(8月21日)。 調査は新車購入後2~9カ月経過したユーザーを対象に8分野233項目でユーザーの不具合経験を聞いて分析した。 結果によるとモデル別では、ダイハツの『キャスト』と『ミラトコット』が過去最も不具合指摘の少ないモデルとなった。両モデルとも軽自動車セグメントで同率トップ。 コンパクトセグメントではトヨタ『アクア』、ミッドサイズセグメントは日産『リーフ』、ミニバンセグメントではホンダ『ステップワゴン』がそれぞれトップだった。 ブランド別ランキングで総合1位はダイハツ、ラグジュアリーブランドではレクサスだった。 総合不具合指摘件数は66PP100となり、前年の67PP100と同水準だった。セグメント別では、ミッドサイズセグメントのスコアが79PP100から75PP100に4ポイント改善した。