
USS、車両下部/タイヤ・ホイール撮影システムを試験導入 車両異常を自動検知
豊通オートモーティブクリエーションは、USSと、豊田通商が販売権を持つイスラエルのUVeye社の車両下部とタイヤ・ホイール撮影システムを導入する業務契約を締結。2020年4月から、USS名古屋オークション会場にて、日本初となる同システムの試験導入を開始する。

豊田通商など、エジプト初の自動車専用ターミナルの運営事業に参画
豊田通商は1月28日、ボロレ社、日本郵船とともに、エジプト初の自動車専用ターミナルの運営事業に参画すると発表した。

豊田通商グループ、インドにモーター制御関連のテクノロジーセンターを新設 電動2輪車&3輪車
豊田通商グループのネクスティエレクトロニクスは12月5日、インド・ニューデリーに、電動2輪車、3輪車のモーター制御部分のハードウェア・ソフトウェアの仕様策定から評価、試験までを提供するテクノロジーセンターを設立したと発表した。

豊田通商、インドの中・長距離バスアプリサービス企業へ出資 MaaS事業拡大へ
豊田通商は11月25日、インドで中・長距離バスアプリサービス「Shuttl(シャトル)」を展開するスタートアップ企業、スーパーハイウェイラボ社に出資したことを発表した。

マルチスズキと豊田通商、インドに車両解体とリサイクルの合弁会社設立
スズキのインド子会社マルチ・スズキは、豊田通商、豊田通商グループの子会社TTIPLとともに、使用済み車両の解体とリサイクルを行う合弁会社「Maruti Suzuki Toyotsu India Private Limited(MSTI)」を設立したと発表した。

豊田通商、世界中から集めた最先端の技術を紹介…ITS世界会議2019
ITS関連事業にグローバルで展開する豊田通商は、開催中の「ITS世界会議シンガポール2019」に出展。量子コンピュータからマイクロモビリティに至る様々な事業のほか、海外のスタートアップ企業が展開する様々な先進機器を紹介した。

自動車初期品質調査、ダイハツがトップ JDパワー
J.D.パワージャパンは、2019年日本自動車初期品質調査の結果を発表した(8月21日)。

豊田通商、スタートアップ企業に特化した投資会社を設立 アフリカでのMaaS・CASE事業を加速
豊田通商は8月22日、子会社CFAOと共同で、アフリカで活動するモビリティ関連スタートアップ企業への出資・融資に特化した投資会社「モビリティ54(仮称)」を設立すると発表した。

豊田通商、海外に5支店を設立…中国、欧州、メキシコに
豊田通商グループで、半導体および電子部品の販売を行うネクスティ エレクトロニクスは、中国、チェコ、スペイン、メキシコに計5つの支店を設立したと7月30日に発表した。

超小型EVを活用した観光型MaaS、沖縄県・久米島で開始 豊田通商
豊田通商は、トヨタ自動車が展開するトヨタ車体製の超小型EV『コムス』を活用したマイクロモビリティシェアリングサービス「Ha:moRIDE(ハーモライド)」を、沖縄県・久米島で、観光型MaaS事業「久米島Ha:mo」として、7月27日よりサービスを開始した。