
ルノー カングー 新型、受注を欧州で開始…2万4900ユーロから
◆Cシェイプのヘッドライトとテールライト
◆スライドドアの開口幅は615mmとしてアクセス性を向上
◆「EASY LINK」マルチメディアシステム
◆14種類の先進運転支援システムを標準装備

Bセグ、SUV部門ともに販売台数ナンバー1の新型ルーテシアとキャプチャー 欧州27ヵ国で実現したルノーの実力を検証PR
◆ルーテシアのルーツはサンク フランス人でなければ到底思いもつかない仕上がり
◆このクラスのSUVでエレガント性まで加えたモデルは他にない
◆運転が極めて激しいフランス人も納得の瞬発力

ルノー カングー 新型、商用バンの受注を4月1日に開始…世界販売は6月から
◆ホイールベースの異なる標準ボディとロングボディ
◆センターピラーを廃止して1416mmの大開口部を実現
◆マルチメディアシステム「EASY LINK」

ルノー キャプチャー 新型、「ハイブリッド」は燃費が最大40%向上…欧州発売
◆新型キャプチャーの最初の電動モデルはPHV
◆ハイブリッドは市街地の最大80%をEVモードで走行可能
◆「R.S.ライン」の欧州受注も間もなく開始される予定

三菱の新型クーペSUVはルノーからOEM供給!? デザインを予想
三菱は、仏ルノーからOEM供給を受け、2つの姉妹モデルを販売する計画を発表している。その2台のデザインを大予想した。

ルノー、使用済みEVバッテリーのリサイクルを強化…新たな提携を発表
ルノーグループ(Renault Group)は3月18日、使用済みEVバッテリーに含まれるレアメタルをリサイクルするために、新たな提携を結ぶと発表した。

ルノーのロゴの歴史…ひし形になったのはいつから?
ルノーはこの3月から、新しいロゴの使用を本格的に展開し始めた。1月に発表された『5プロトタイプ』のフロントエンドに初めて採用されたもので、キャンペーンや各種媒体で本格的に使用されることになった。

ルノー、新しいロゴマークを発表…2024年までに全車装着
ルノーグループ(Renault Group)は3月12日、ルノーブランドの新しいロゴマークを発表した。2024年までに、ルノーの全ラインナップにこの新しいロゴマークが装着される予定だ。

ルノー、保有するダイムラー全株式を売却へ…提携事業は継続
ルノーグループは3月11日、保有するダイムラーの全株式を市場で売却すると発表した。

三菱自動車、欧州でルノーからのOEM供給…2023年より2車種
三菱自動車は3月10日、欧州市場にて、アライアンスパートナーであるルノーからOEM供給を受けることを決定した。