
ルノー上半期、世界販売が3.6%の伸長
ルノーが発表した2005年上期(1−6月)の世界市場での販売台数は、前年同期比3.6%増の135万5621台となり、世界市場でのシェアが4.2%だったと発表した。

ルノー、歓喜の母国GP優勝
フランスGP(3日決勝)で全てのラップをリードし、今季5勝目をマークしたルノーのフェルナンド・アロンソ。1983年にアラン・プロストがフランスGPを制して以来、22年ぶりとなる快挙をチームにもたらした。

【F1フランスGP】決勝…アロンソ、ルノーに22年ぶりの母国勝利もたらす
マニクールで開催されたフランスGPにはいつものF1が戻ってきた。ポールを獲得したのは地元ルノーのフェルナンド・アロンソ。3日の決勝、青で埋め尽くされた観客の大声援をバックにスタートからどんどん飛ばして行く。

【F1フランスGP】フランスGPサーキットデータ…ミシュラン本国
ブルゴーニュ地方にあるのどかな田園風景のなかにあるマニクール・サーキット。昨年は王者フェラーリが意表をつく4ストップを選択し、ポールのフェルナンド・アロンソを抑えミハエル・シューマッハが見事な優勝を飾った。

三菱ふそう、ゴーン流で改革? …ルノー・日産から役員
三菱ふそうトラック・バスは、27日の取締役会で、ハラルド・ブルストラー氏が社長兼最高経営責任者(CEO)に就任するなどの役員人事を正式に決定して発表した。

ルノー メガーヌ にスポーティな特別限定モデル
ルノー・ジャポンは、ルノー『メガーヌ1.6』にスポーティな専用シート生地、16インチアロイホイールを採用したエントリーモデル「メガーヌ・スポーツウェイ」を限定100台で30日から発売すると発表した。

ドライバーはミシュランを擁護…アメリカGP
アメリカGP決勝(19日)への出走を見送ったミシュランの判断をルノーのフェルナンド・アロンソは「誰かがウォールに激突して病院に行く様を想像してごらんよ」と語った。

【モーターエクスポ05】ルノー ルーテシア/クリオ のトロフィ
英国ロンドンのカナリーワーフ(Canary Wharf)で、13日から20日まで開催されたモーターエクスポ 2005(Motorexpo 2005)では、ルノーが『クリオ・ルノースポーツ』の限定モデル「182トロフィ」を公開した。

ルノー クリオ/ルーテシア III 登場
フランス、ルノーは16日、新型で3代目となるスモールカーの『クリオ』(日本名『ルーテシア』)を発表した。クリオは91年に発表され、850万台を生産、欧州小型車ランキングでつねに3位以内を維持してきたベストセラーだ。

ルノー クリオ/ルーテシア、新型デビュー近づく
情報筋によると、フランス、ルノーのコンパクトカー『クリオ』(日本名『ルーテシア』)がフルモデルチェンジ、オールニュー「クリオIII」の発表が近づいているという。続報に、乞うご期待。