
【CEATEC 12】クラリオン、Androidに対応した「Smart Access」を参考出品
クラリオンは、CEATEC 12において、現状iPhone向けにのみ提供しているテレマティクスサービス「Smart Access」のAndroid端末対応版を参考出品。

【CEATEC 12】太陽光発電と電気自動車を連携させたHEMS…三菱電機
三菱電機は、業界初となる「PV・EV連携HEMS」のデモを行なっていた。これは、同社の情報技術総合研究所内にある「大船スマートハウス」にて実証実験が行なわれているシステムだ。

【CEATEC 12】シャープ渾身のIGZO液晶
2日から開幕している日本最大の家電の見本市「CEATEC 2012」。今年はライフスタイル全般のスマート化や次世代のクルマなど、テクノロジーを家電以外の分野でも拡大していくという傾向が大きく見られました。しかし"家電の王様"テレビも負けていません。

【CEATEC 12】84インチの4Kテレビで見る『Agni's Philosophy FINAL FANTASY』
CEATEC 2012の東芝ブースでは、同社の誇る84インチの4Kテレビが大々的に展示されていました。次世代4Kテレビには新開発の「レグザエンジンCEVO 4K」が搭載され、映像の魅力をより高めてくれます。

【CEATEC 12】パイオニアのジェスチャーUI、その名も「エアージェスチャー」
パイオニアは10月2日、地図の拡大、縮小といった常に行う操作が手を振るだけでできる「エアージェスチャー」と名付けた機能を搭載したカーナビゲーションシステムを初公開した。

【CEATEC 12】クラリオンのフルデジタルカーオーディオ、その実力は
クラリオンは10月2日、CEATEC JAPAN2012において、すでに9月27日に発表した車載用フルデジタルスピーカー「01DRIVE」シリーズの説明会を開催。かつてない低消費電力の高効率カーオーディオシステム「Z8」「Z17F」の魅力に触れようと多くの報道関係者が集まった。

【CEATEC 12】低消費、低電圧フルデジタルスピーカーシステム…クラリオン
クラリオンは、音源からスピーカーまで全てをデジタル処理する音響再生技術による世界初のフルデジタルスピーカーシステム「01DRIVE」シリーズの第1弾、車載用フルデジタルAVナビゲーション/スピーカーシステム「Z8/Z17F」を発表し12月上旬より発売する。
![【CEATEC 12】カロッツェリア 楽ナビ、エアージェスチャーをやってみる[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/481719.jpg)
【CEATEC 12】カロッツェリア 楽ナビ、エアージェスチャーをやってみる[動画]
パイオニアは手を近づける、振る動作でナビやAV操作が可能な「エアージェスチャー」機能を搭載した新しい『楽ナビ』を発表した。

【CEATEC 12】トヨタ友山常務、Smart INSECT「スマホにタイヤがついたようなもの」
トヨタ自動車の友山茂樹常務役員は、CEATEC2012で一般公開している超小型1人乗り電気自動車をベースにしたコンセプトモデル『Smart INSECT』について、スマートフォンに4つのタイヤがついたようなものと解説する。
![【CEATEC 12】日産、リーフベースのNSC-2015で自動運転デモ[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/481740.jpg)
【CEATEC 12】日産、リーフベースのNSC-2015で自動運転デモ[動画]
日産自動車は『リーフ』をベースにした『NSC-2015』を公開した。同車は、車両全周カメラによる周辺環境認識技術と、4Gモバイル通信による車両遠隔モニタリングシステムを採用した次世代ITと自動運転機能を搭載したテストカー。