
【CEATEC 12】フォーラムエイト、最新システムを展示
フォーラムエイトは、CEATEC JAPAN 2012(10月2〜6日、千葉市・幕張メッセ)に出展する。

【CEATEC 12】NTTドコモ、スマートライフの実現に向けて
NTTドコモはCEATEC JAPAN 2012(10月2〜6日、幕張メッセ)に出展する。ブースでは、スマートライフの実現に向けたサービスの多様さや技術力を紹介する。新しいユーザーインフェースやコミュニケーションスタイルなど、未来に向けた取り組みや展示を用意する。

【CEATEC 12】東海ゴム、世界初のオールゴムスピーカーを出展
東海ゴム工業は、音波の発生部分にゴムのみを使用した、オールゴムのスピーカー「スマートラバースピーカー」を世界で初めて開発した。

【CEATEC 12】クラリオン、自動車向けのクラウド情報ネットワークサービスをアピール
クラリオンは、10月2日から6日まで、幕張メッセで開かれる「CEATEC JAPAN 2012」にブース出展し、自動車向けのクラウド情報ネットワークサービス「スマート アクセス」の世界をアピールする。

【CEATEC 2012】パナソニックはブースを2ヵ所に展開
パナソニックは、10月2〜6日に幕張メッセ(千葉市)で開催される最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2012」にパナソニックブース(ライフ&ソサエティステージ)およびパナソニックデバイスブース(キーテクノロジーステージ)を出展する。

【CEATEC 12】浜松ホトニクス、車載ヘッドアップディスプレー用MEMSミラーを開発
浜松ホトニクスは、超小型・高性能の電磁式駆動のレーザー走査型MEMSミラーを開発。1次元タイプと2次元タイプを国内外の家電、車載電装、計測機器メーカーに来年1月からサンプル出荷を行う。

【CEATEC 12】三菱自、ミニキャブMiEVトラック を初公開
三菱自動車は、10月2日から6日まで、幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2012」の特別企画展で、2013年初めに発売予定の軽トラック電気自動車(EV)、新型『ミニキャブMiEVトラック』を初公開する。

【CEATEC 12】トヨタ、人とクルマと家をつなぐ対話型サービス
トヨタ自動車は、IT技術を活用し、カーライフをサポートする次世代「つながる」サービスのコンセプトモデル「Smart INSECT」を公開した。

【CEATEC12】パイオニア、EV向け非接触充電システムなどを出展
パイオニアは、10月2日~6日に幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2012」に出展すると発表した。

【CEATEC12】日本電波工業、HEMS対応SAWフィルターを開発
日本電波工業は、HEMS(ホーム・エネルギー・マネジメント・システム)対応の家電機器とスマートメーターによる小型、高性能な920MHz帯SAWフィルターを開発した。