新聞ウォッチに関するニュースまとめ一覧(405 ページ目)

関連インデックス
日本経済新聞社 自動車メーカーおよび関連企業、今日の株価
【新聞ウォッチ】道路財源でアロマとミュージカル 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】道路財源でアロマとミュージカル

スポーツ用具や電動マッサージ機に続いて、今度はアロマテラピー(芳香療法)の器具にミュージカルの公演費用までを揮発油税(ガソリン税)などの道路特定財源で支払われていたという。きょうの読売などが社会面で報じている。

【新聞ウォッチ】消費者心理4か月連続「悪化」---どうなる08春闘 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】消費者心理4か月連続「悪化」---どうなる08春闘

内閣府が発表した1月の消費動向調査によると、消費者心理を示す消費者態度指数が前月に比べて0.5ポイント下落。指数の悪化は4か月連続で、2003年6月以来、約4年半ぶりの低水準だったという。

【新聞ウォッチ】NHK新体制---トヨタ出身の金田氏、専務理事に昇格 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】NHK新体制---トヨタ出身の金田氏、専務理事に昇格

NHKの理事でトヨタ自動車出身の金田新氏が2月18日付で専務理事に昇格する。福地茂雄新会長が新執行部の陣容を発表したもので、きょうの各紙が報じている。

【新聞ウォッチ】学生の“クルマ離れ”加速 09年就職ランク 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】学生の“クルマ離れ”加速 09年就職ランク

日経が2009年春卒業予定の大学3年生を対象に実施した「就職希望企業調査」の結果をきょうの日経の別刷りで掲載している。それによると、総合ランキングの首位は前年に続き全日空、2位は三菱東京UFJ銀行、3位が前年の2位から後退したトヨタ自動車だった。

【新聞ウォッチ】日本自動車会議所が懇談会、与野党“呉越同舟” 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】日本自動車会議所が懇談会、与野党“呉越同舟”

6日夜、都内のホテルで日本自動車会議所主催の「春の懇談会」が開かれた。自動車業界の関係者をはじめ、政界からも森喜朗元首相、江田五月参院議長ら与野党の大物議員も多数出席。

【新聞ウォッチ】自動車用冷却水の添加剤にも“偽装”の疑い 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】自動車用冷却水の添加剤にも“偽装”の疑い

環境に配慮した再生紙やインクなどの偽装品が後を絶たないが、今度は自動車用冷却水の添加剤に不当表示の疑いがあるとして、公正取引委員会は近く、メーカーと販売会社に対し、排除命令を出す方針を固めたという。

【新聞ウォッチ】三菱自動車、“古傷”の豪州工場ようやく閉鎖へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】三菱自動車、“古傷”の豪州工場ようやく閉鎖へ

三菱自動車が不採算の豪州工場をようやく閉鎖する方向で検討しているという。4日付の日経夕刊が報じたのに続き、きょうの産経なども追随している。

【新聞ウォッチ】大雪と中国製ギョーザで鎮火したガソリン税報道 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】大雪と中国製ギョーザで鎮火したガソリン税報道

日経を除く各紙が「中国ギョーザ中毒事件」の続報を伝えている。兵庫県で新たに6袋の外側から殺虫成分が検出されたというのである。原因究明の新たな手がかりになることを期待したいが、今のところ真相は藪の中。

【新聞ウォッチ】トヨタ、ブラジル進出50周年式典で豊田名誉会長が挨拶 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】トヨタ、ブラジル進出50周年式典で豊田名誉会長が挨拶

トヨタ自動車のブラジル進出50周年を祝う式典が現地のサンパウロで開かれ、ルラ大統領やジョルジ開発貿易相、サンパウロ州のセラ知事らがそろって出席したという。きょうの朝日が報じている。

【新聞ウォッチ】読売、朝日、日経、同床異夢のウェブサイト開設 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】読売、朝日、日経、同床異夢のウェブサイト開設

読売、朝日、日経の3紙を読み比べられるウェブサイト「あらたにす」がきょうの朝からサービスを開始した。その告知記事がきょうの読売、朝日、日経の3紙の1面に掲載。見開きの紙面でも「社説対決、新聞の面白さ再発見」(読売)などというタイトルで紹介している。