レスポンス試乗記に関するニュースまとめ一覧(557 ページ目)

関連インデックス
日本自動車工業会(自工会)
【BMW 6シリーズグランクーペ 試乗】無理して5人乗りにしたのはNG…松下宏 画像
試乗記

【BMW 6シリーズグランクーペ 試乗】無理して5人乗りにしたのはNG…松下宏

日本では30年近く前に流行したが、とっくに廃れたのがスタイリッシュな4ドア車。その人気が、今ヨーロッパで盛り上がっている。

【メルセデスベンツ SLクラス 試乗】至れり尽くせりの高速クルーザー…松下宏 画像
試乗記

【メルセデスベンツ SLクラス 試乗】至れり尽くせりの高速クルーザー…松下宏

外観デザインは見るからにSLクラス。ロングノーズ・ショートデッキのスポーツカーそのものといったデザインだ。オープンにしたときのカッコ良さとルーフを閉じた状態のスタイリッシュさを両立させている。

【トヨタ スペイド 試乗】クールで想定外に走る、ゴキゲンなポルテの兄弟車…青山尚暉 画像
試乗記

【トヨタ スペイド 試乗】クールで想定外に走る、ゴキゲンなポルテの兄弟車…青山尚暉

新型『ポルテ』には、『ノア』&『ヴォクシー』ならヴォクシーに相当するクールな顔つき、独自のボディサイドライン、専用メーターを持つ『スペイド』が兄弟車として加わった。ポル子ちゃんに対してスペイド君である。

【トヨタ ポルテ 試乗】スローモビルという選択…青山尚暉 画像
試乗記

【トヨタ ポルテ 試乗】スローモビルという選択…青山尚暉

スローモビルと呼ばれるクルマはオープンカーが代表格だ。

【トヨタ プリウスPHV】手間と時間の負担を実感…塩村文夏 画像
エコカー

【トヨタ プリウスPHV】手間と時間の負担を実感…塩村文夏

編集者から『プリウスPHV』を受け取り、走りだしでまず気づいたのが充電残量がゼロ。「も〜、しょうがないよね~」と、一緒に借りた充電ケーブルで充電をすることに。

【ホンダ フィットハイブリッドRS 試乗】気持ち良い加速と軽快なフットワーク…松下宏 画像
試乗記

【ホンダ フィットハイブリッドRS 試乗】気持ち良い加速と軽快なフットワーク…松下宏

ホンダのヒットモデルである『フィット』に、「ハイブリッドRS」が追加設定された。

【VW ゴルフ ブルーeモーション 試乗】パドルで切り換える独特の回生ブレーキ…松下宏 画像
試乗記

【VW ゴルフ ブルーeモーション 試乗】パドルで切り換える独特の回生ブレーキ…松下宏

『ゴルフ』の電気自動車ブルーeモーションに試乗というか、短時間の運転体験をした。

【光岡 ビュート 試乗】周囲とドライバーの間に大きなギャップ…松下宏 画像
試乗記

【光岡 ビュート 試乗】周囲とドライバーの間に大きなギャップ…松下宏

光岡のオリジナルデザインはいろいろな車種をベースに作られていて、同じ名前のモデルでも世代によってベース車が変わることもある。そんな中で『ビュート』は、初代モデル以来、一貫して日産『マーチ』をベースに光岡オリジナルのデザインをまとったクルマを作ってきた。

【ホンダ N BOX+ 試乗】アクティブなユーザーに最適…井元康一郎 画像
試乗記

【ホンダ N BOX+ 試乗】アクティブなユーザーに最適…井元康一郎

ホンダが7月に発売した軽規格のトール(背高)ミニバン『N BOX+』。バックドア開口部下端の地上高は330mmと、ノーマルのN BOXより150mmも低い。

【メルセデスベンツ SLクラス 試乗】刺激を求めるのではなく安楽にオープンで速く…金子浩久 画像
試乗記

【メルセデスベンツ SLクラス 試乗】刺激を求めるのではなく安楽にオープンで速く…金子浩久

力道山も石原裕次郎もピカソもマイルス・デイビスも乗っていたカリスマティックなガルウイングの初代『SL300』。モデルチェンジを繰り返しながら連綿と造り続けられているSLシリーズが最新のアルミシャシー+ボディに生まれ変わった。