レスポンス試乗記に関するニュースまとめ一覧(503 ページ目)

関連インデックス
日本自動車工業会(自工会)
【ホンダ アコードHV 試乗】自在な走りを低燃費で実現する…松下宏 画像
試乗記

【ホンダ アコードHV 試乗】自在な走りを低燃費で実現する…松下宏

フルモデルチェンジを受けてハイブリッド専用車になった新型『アコード』は、実際には『インスパイア』のフルモデルチェンジ版である。

【フォード クーガ 試乗】ヒザの柔らかいスキーヤーを連想させる、しなやかな走り…藤島知子 画像
試乗記

【フォード クーガ 試乗】ヒザの柔らかいスキーヤーを連想させる、しなやかな走り…藤島知子

都会派SUVとして登場した初代『クーガ』は欧州市場を意識して作られたモデルだったが、2代目はグローバルのニーズを受け容れたクルマ作りにシフトした。

【ジャガー XJ 試乗】新しいユーザーの獲得を目指す4気筒のラグジュアリー…松下宏 画像
試乗記

【ジャガー XJ 試乗】新しいユーザーの獲得を目指す4気筒のラグジュアリー…松下宏

フォードが開発したエコブーストエンジンのひとつに直列4気筒2.0リッターの直噴ターボ仕様エンジンがある。フォードと元フォード系のいくつかのメーカーの複数車種に搭載されている。

【マツダ デミオ 13-SKYACTIV 試乗】オプションの充実が上質感を高めた…島崎七生人 画像
試乗記

【マツダ デミオ 13-SKYACTIV 試乗】オプションの充実が上質感を高めた…島崎七生人

今年7月の小改良で、1.3リットルSKYACTIV車に2つの個性が打ち出しの特別仕様車を新(再)登場させた『デミオ』。いずれも欧州コンパクトカーのような、大人のセンスが生かされたモデルなのが注目される。

【フォード クーガ 試乗】力強い加速と高い安全性、プライスにも納得…西村直人 画像
試乗記

【フォード クーガ 試乗】力強い加速と高い安全性、プライスにも納得…西村直人

乗り味は滑らかな走りで定評のある『フォーカス』とプラットフォームを共有するだけに、かなり上質だ。

【メルセデスベンツ CLA250 試乗】加速のキレ味と伸びは180より一枚上手…島崎七生人 画像
試乗記

【メルセデスベンツ CLA250 試乗】加速のキレ味と伸びは180より一枚上手…島崎七生人

日本仕様導入段階で、性能の高いエンジンを搭載するのがコチラの『CLA250』だ。2リットルターボに7速デュアルクラッチが組み合わせられ、211ps/35.7kgmのパフォーマンスをもつ。

【メルセデスベンツ CLA180 試乗】存在感はCLS以上…島崎七生人 画像
試乗記

【メルセデスベンツ CLA180 試乗】存在感はCLS以上…島崎七生人

『300SL』さながらのボンネット上の2つのパワードーム、『A250シュポルト』同様のダイヤモンドグリル……。大胆なフォルムとディテールで、存在感は兄貴分の『CLS』以上かもしれない。

【フォード クーガ 試乗】居住性の高さとターボラグ感のない動力性能に満足…津々見友彦 画像
試乗記

【フォード クーガ 試乗】居住性の高さとターボラグ感のない動力性能に満足…津々見友彦

2代目となったフォードのSUV『クーガ』はスポーティで精悍なエクステリアだ。試乗したのはトップグレードの「タイタニアム」。

【VW ゴルフ 試乗】愛犬にも優しい高い完成度を誇る真正エコカー…青山尚暉 画像
試乗記

【VW ゴルフ 試乗】愛犬にも優しい高い完成度を誇る真正エコカー…青山尚暉

7代目『ゴルフ』は文句なくこのクラスで世界最上級の乗り心地、快適性、静粛性、実質1.8リットル級の動力性能、そして2クラス上の内外装の質感を持つ、純ガソリン車としては驚異的な燃費性能を誇る真正エコカーだ。

【日産マーチ 試乗】内外装に添えられた若さと華…島崎七生人 画像
試乗記

【日産マーチ 試乗】内外装に添えられた若さと華…島崎七生人

“アングルドストラットグリル”がついただけで“顔”がサマになった。『サファリ』などで見慣れたモチーフを採用した新しい『マーチ』は、それだけより日産車らしく見えるのだから、不思議なものである。