日本仕様導入段階で、性能の高いエンジンを搭載するのがコチラの『CLA250』だ。2リットルターボに7速デュアルクラッチが組み合わせられ、211ps/35.7kgmのパフォーマンスをもつ。『CLA 180』と乗り較べると、性能差は確かに実感できる。とくに高速走行時のキレのいい加速感と伸びでは、やはりコチラのほうが一枚上手だ。サスペンションの仕様は共通とのことで、タイヤサイズも同じだが、『CLA180』に対し、より路面とダイレクトにコンタクトしながら走っている印象があった。オプションの「AMGエクスクルーシブパッケージ」に含まれる本革シートは、革素材の張りと厚みで、より(いい意味で)硬質でスポーティな乗り味を体感させてくれる。外観ではウインカー、リヤコンビランプ、リヤフォグランプ等が標準でLEDとなる。大胆なスタイリングだが、ボディと段差のほとんどないリヤウインドなど、個性にこだわる以上、細部の作り込みも入念に行なった……そんなコンセプトが伝わってくる。■5つ星評価パッケージング:★★★★★インテリア/居住性:★★★★パワーソース:★★★★★フットワーク:★★★★★オススメ度:★★★★★島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。 便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。
メルセデスベンツ『CLA』と『GLC』新型、クアルコム「スナップドラゴン」搭載で高度デジタル化…IAAモビリティ2025 2025年9月18日 クアルコム・テクノロジーズとメルセデスベンツは、IAAモビリテ…