
三菱電機が自動車機器事業を分社化---事業の選択と集中、社外との協業も模索
三菱電機は同社の自動車機器事業を2024年4月から分社、子会社化する。10月31日に決定し、同日発表した。三菱電機では、各事業の特性に見合った施策を実施し、収益性・資産効率向上を図るべく、事業ポートフォリオ戦略と経営体質改善を推進している。

日本板硝子・人事情報 2023年10月11日付
日本板硝子(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩)は、2023年10月11日付の人事異動について下記の通り発表しました。

スバル、通期業績予想を上方修正…円安効果に加え売上構成も改善
SUBARU(スバル)は11月2日、2024年3月期の業績予想を上方修正すると発表。最終利益は前回予想から1100億円増の3200億円となる見通しだとした。

【株価】トヨタ続伸、スバルは反落…ともに好決算も株価は明暗
2日の日経平均株価は前日比348円24銭高の3万1949円89銭と続伸。米国株高を受け、終日買いが優勢な展開となった。

ボルボの新型EV、『EX30』が好調で増産へ…週間会員記事ランキング
1位はボルボの新型電動SUV『EX30』増産のニュース。需要が想定を上回り、好調のようだ。2位は日野自動車の株価について。2024年3月期業績予想を下方修正したことが嫌気され、ストップ安が続く。

従来の都市型MaaSとはひと味違う、京急「COCOON」【MaaSがもたらす都市変革】
この連載では首都圏の交通事業者が主体となって展開するMaaSの実例を、いくつか紹介してきた。今回は、これまで取り上げなかったものの、最近積極的に展開を広げている京浜急行電鉄(京急)の動きを紹介していく。

住友電気工業・人事情報 2023年10月16日付
住友電気工業(本社:大阪市中央区、社長:井上 治)は、2023年10月16日付の人事異動について下記の通り発表しました。

モノづくり、現場力を充電インフラ整備に生かすテラモーターズ【特集 EV充電インフラビジネス最前線】
11月22日に開催予定のオンラインセミナー「EV充電インフラビジネス最前線~5社の取組み~」に登壇する徳重徹氏(テラモーターズ 取締役会長)に同社の戦略について話を聞いた。

【株価】小糸製作所が急伸、大幅増配発表で人気化
1日の日経平均株価は前日比742円80銭高の3万1601円65銭と大幅続伸。米国株高、為替円安を背景に、幅広い銘柄が買われた。

アルプスアルパイン・人事情報 2023年9月16日付・10月1日付
アルプスアルパイン(本社:東京都大田区、代表取締役 社長執行役員 CEO:泉 英男)は、2023年10月16日付・11月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。