
ニッパツ・人事情報 2024年4月1日付
日本発条(本社:横浜市金沢区、代表取締役社長:茅本 隆司)は、2024年4月1日付の代表取締役の役職変更および異動について下記の通り発表しました。

アルプスアルパイン・人事情報 2024年2月1日付
アルプスアルパイン(本社:東京都大田区、代表取締役 社長執行役員 CEO:泉 英男)は、2024年2月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

DiDiモビリティ、ライドシェア導入でタクシー業界を支援
タクシー配車アプリ「DiDi」を運営するDiDiモビリティジャパンは、4月からの「タクシー事業者運行主体でのライドシェア」導入に向けて、乗客向けアプリとドライバー向けアプリの開発を含む、タクシー事業者への支援を開始する(1月26日発表)。

三菱自動車工業・人事情報 2024年3月1日付
三菱自動車工業(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 最高経営責任者:加藤 隆雄)は、2024年3月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

トヨタの欧州電動車販売が新記録、EV『bZ4X』は5.6倍 2023年
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は、2023年の欧州市場におけるトヨタブランドの電動車(ハイブリッド車、PHEV、EVなど)の販売結果を発表した。総販売台数は新記録となる75万5005台。前年比は11%増と2桁増を維持している。

ENEOSがカーボンオフセット燃料の販売を開始
ENEOSは、カーボンクレジットを活用したカーボンオフセット燃料の販売を開始する(26日発表)。この燃料は、製造業や運輸業などの法人向けに提供され、採掘から燃焼までのサプライチェーンで排出されるライフサイクル全体で発生するCO2をオフセットする。
![全固体電池ロードマップ:まずは実証実験的な市場投入から…沖為工作室 Founder CEO 沖本真也氏[インタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1975121.jpg)
全固体電池ロードマップ:まずは実証実験的な市場投入から…沖為工作室 Founder CEO 沖本真也氏[インタビュー]
レスポンスセミナー「2030年に向けた全固体電池ロードマップと各社の動向~競争環境の現在地と将来予測~」が開催される。登壇するのは、EV・電子機器・IT分野を得意とするシンクタンク、沖為工作室 Founder CEO 沖本真也氏だ。

インドの王者「スズキ」シェア50%奪還の秘策【CASE・MaaSビジネスMAILMAGAZINE VOL.187】
・今週押さえるべきトピックスBEST5
・注目の記事
・無料資料DL「CES 2024」現地レポート&報告会プラン発売!
・今週のCASE/MaaSプレーヤー「スズキ」
・1月、2月のオンラインセミナーと調査レポート「中国NEV市場動向」

スマホ操作で駐車可能に! 自動バレーの実証実験成功…アイシン×新明和工業
自動車部品メーカーのアイシンと機械式駐車設備を手掛ける新明和工業は、スマートフォンを用いた自動バレー駐車システムの実証実験を成功させた(1月25日発表)。車両と機械式駐車設備をスマートフォンのアプリで操作し、乗降することなく駐車を完了できる。

京都市バスのデータがGoogleマップに掲載…オープンデータ化
公共交通オープンデータ協議会は、京都市交通局の京都市バスのデータをGTFS形式で公開した。これにより、系統や停留所の名称、時刻表、運行経路などの情報を経路検索に活用できるようになった。