
パナソニックAS、自動車サイバーセキュリティソリューション拡充…車両のライフサイクル全体に対応
パナソニックオートモーティブシステムズは10月24日、自動車サイバーセキュリティ分野のソリューション「VERZEUSE」シリーズを拡充すると発表した。

「インテリジェントタイヤ」などのデジタル化、商用車の未来を変える…コンチネンタルが白書公開
コンチネンタルは10月22日、商用車向けデジタルソリューションに関する包括的な白書を発表した。

BMW バッテリー新工場の建設が順調、2026年に稼働予定…次世代EVに搭載
BMWグループは10月22日、新しい高電圧バッテリー組立工場の建設が順調に進んでいると発表した。工場の中核となる生産棟の1066本目の柱が設置され、主要な構造物の建設が完了した。

年間45万台のEVに搭載へ、バッテリー新工場が稼働…ステランティスとLGの合弁
ステランティスとLGエナジーソリューションの合弁会社、ネクストスターエナジーは10月22日、カナダ・オンタリオ州ウィンザーのEVバッテリー新工場で、バッテリーモジュールの生産を開始した、と発表した。これは同社の事業拡大における重要な節目となる。

日本市場に向け造り込みをしたスズキ『フロンクス』…有料会員記事ランキング
2024年10月17~23日のプレミアム会員向け記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。1位はスズキ『フロンクス』に関するニュースでした。

アルプスアルパイン・人事情報 2024年10月1日付
アルプスアルパイン(本社:東京都大田区、代表取締役 社長執行役員 CEO:泉 英男)は、2024年10月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

日産サクラ、ノート、キックス、商品魅力度調査でそれぞれセグメント首位…JDパワー
日産自動車は10月23日、J.D. パワージャパンによる「2024年日本自動車商品魅力度調査」で、日産の『サクラ』、『ノート』、『キックス』の3車種が各セグメントにおいて首位を獲得した、と発表した。

見えない歩行者を予測、自動運転の死角をAIで克服…ボルボカーズとVERSESが共同開発
認知コンピューティング企業のVERSES AI社は10月21日、ボルボカーズとの歩行者安全性を大幅に向上させる新技術を共同開発した、と発表した。

ABBが自動車用の新型高塗着塗装機を発表…無駄を30%削減
スイスの大手エンジニアリング企業ABBは10月22日、自動車の塗装用の新型高塗着塗装機「RB1000i-S」を発表した。

トヨタシステムズと富士通、生成AI活用でシステム開発作業を半減…トヨタグループでDX加速へ
トヨタシステムズと富士通は10月24日、基幹システムのアップデート作業に生成AIを活用し、作業時間を約50%削減することに成功した。この取り組みは、トヨタグループのデジタルトランスフォーメーション(DX)加速を目指すものだ。