『オデッセイ』や『インテグラ』などホンダ3車種、J.D.パワー調査で最高の初期品質評価に
アメリカンホンダの3車種が、2025年J.D.パワー初期品質調査で各部門の最高初期品質賞を受賞した。
ルノーグループ、日産株式の会計処理変更…95億ユーロの損失計上へ
ルノーグループは6月30日から、日産自動車への出資に関する会計処理方法を変更すると発表した。
日産『サクラ』のデザイン、発明協会の発明賞受賞
日産自動車は、公益社団法人発明協会が主催する「令和7年度全国発明表彰」において、軽自動車EV『サクラ』の意匠が発明賞を受賞したと発表した。
自動車株は堅調、米関税への懸念で売り先行も切り返す
2日の日経平均株価は前日比223円85銭安の3万9762円48銭と続落。米トランプ大統領が日本に対して30~35%の関税を課す考えを示唆したことから、市場に不透明感が台頭。ハイテク株を中心に売りが広がった。
ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ジェイテクトとタイ現地法人は、タイ経済警察(ECD)、知的財産局(DIP)、世界ベアリング協会(WBA)との連携により、タイにおいてベアリング模倣品の大型摘発に成功したと発表した。
矢崎総業、ジヤトコ掛川工場跡地を取得…新工場設立で電動車部品増産へ
矢崎総業が、静岡県掛川市のジヤトコ掛川工場跡地(9万6000平方m)を取得した。この跡地に新工場を設立する。
日産、初期品質調査で量販ブランド最高評価 J.D.パワー
J.D.パワーが発表した「2025年米国初期品質調査(IQS)」において、日産自動車が量販ブランドの中で最高位にランクされた。
ビンファスト、EV新工場をベトナムに開設…年産20万台
ベトナムのEVメーカーのビンファストは、ハティン省ブンアン経済区にEV新工場を開設した。
ターボの「ギャレット・モーション」、中国武漢にイノベーションセンター開設
自動車向けターボチャージャーなどを手がけるギャレット・モーションは、中国武漢にイノベーションセンターを開設したと発表した。
プロトンとグラブ、配車サービス向け車両供給で協力関係を強化…マレーシア
マレーシアの自動車メーカー、プロトンとライドシェア大手のグラブマレーシアは、配車サービス向けの戦略的パートナーシップを拡大すると発表した。









