![新連載[プロセッサー入門]イコライザーのあらましと活用法 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1647873.jpg)
新連載[プロセッサー入門]イコライザーのあらましと活用法
カーオーディオシステムには、「プロセッサー」と呼ばれる機器が組み込まれることが多い。当特集では、これが何なのかを各回ごとでテーマを絞って解説している。今回は「プロセッサー」に搭載されている主要機能のうちの1つ、「イコライザー」について説明していく。
![[カーオーディオユニットの選び方]サブウーファー…モレル&アークオーディオ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1647638.jpg)
[カーオーディオユニットの選び方]サブウーファー…モレル&アークオーディオ
カーオーディオを愛好している人、およびこれから始めようと思っている人の双方に向けて、製品選定のコツを多角的に発信している当特集。現在はサブウーファーをテーマに据えてお贈りしている。今回からは、注目すべき海外ブランドのラインナップを紹介していく。
![新連載[カーオーディオユニットの取り付け]デッドニングって、何?…取り付けにまつわる疑問をすべて解決! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1647057.jpg)
新連載[カーオーディオユニットの取り付け]デッドニングって、何?…取り付けにまつわる疑問をすべて解決!
カーオーディオに興味を抱くドライバーは数多い。しかし、専門店に入りづらい…、そう感じている人も少なくない。不安要因の1つとなっているのは「取り付け代」だ。どのようなことが行われるのか、そしてそのコストがどのくらいなのかを心配する人が多いのだ。
![[カーオーディオ用語解説2021]スピーカーのスペック関連 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1647052.jpg)
[カーオーディオ用語解説2021]スピーカーのスペック関連
カーオーディオでは専門用語が使われることが多く、初心者にとってはそれが“とっつきにくさ”を覚える要因ともなっている。当連載は、その“とっつきにくさ”の解消を目指して展開している。今回は、スピーカーのスペックに関する用語の意味を説明していく。
![[car audio newcomer]メルセデスAMG E53 by レジェーラ 前編…コンセプト決めて2台持ち 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1646373.jpg)
[car audio newcomer]メルセデスAMG E53 by レジェーラ 前編…コンセプト決めて2台持ち
ベテランオーナーの森さんがメインカーのプリウスとは別に、内装加工を施さずシンプルなシステムで高音質を追求するというテーマでAMG E53へのインストールを開始。静岡県のレジェーラとともにベテランらしいこだわりのシステムを完成させた。

沈黙を破り突如登場した最先端カーオーディオシステム「AlpineF#1Status」
アルパインのハイエンド・オーディオである「AlpineF#1Status」が12年の沈黙を破ってニューモデルとして登場。384kHz/32bitのハイレゾ音源対応のシステムには先進の設計が詰め込まれていた。新「AlpineF#1Status」がハイエンド・カーオーディオの新しい世界を切り拓く。
![新連載[プロセッサー入門]タイムアライメントの仕組みと効果 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1645769.jpg)
新連載[プロセッサー入門]タイムアライメントの仕組みと効果
カーオーディオシステムのサウンドクオリティをバージョンアップさせようと思ったとき、「プロセッサー」が重宝する。当特集では、これが何で、どのようなタイプがあり、どう用いると楽しめるのかまでを詳しく解説していこうと試みている。
![[カーオーディオユニットの選び方]サブウーファー…国産モデルの注目株をチェック 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1645304.jpg)
[カーオーディオユニットの選び方]サブウーファー…国産モデルの注目株をチェック
カーオーディオ・ライフを送るにおいては、製品選びも楽しむべきポイントの1つとなる。当シリーズでは、それをする際の参考となるような情報を多角的に発信している。今回は、国産ブランドの「ユニットサブウーファー」のラインナップを具体的に紹介していく。
![[カーオーディオのこだわりポイント]ラインケーブルにこだわる! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1644952.jpg)
[カーオーディオのこだわりポイント]ラインケーブルにこだわる!
カーオーディオをより深く楽しもうとするならば、さまざまな部分にこだわりを注ぐべきだ。当特集では、その1つ1つを解説してきた。現在は「ケーブル」をテーマに展開している。今回は特集の最終回として、「ラインケーブル」について考えていく。
![新連載[カーオーディオユニットの取り付け]インナーバッフルって、何?…取り付けにまつわる疑問をすべて解決! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1644632.jpg)
新連載[カーオーディオユニットの取り付け]インナーバッフルって、何?…取り付けにまつわる疑問をすべて解決!
カーオーディオ・ユニットの取り付け作業は簡単ではない。ゆえにプロの力を借りるべきなのだが、そこにどれだけのコストがかかるのかをイメージしづらく、結果、最初の一歩を踏み出せずにいるというドライバーは少なくないようだ。