![[カーオーディオ newcomer]トヨタ アルファード by ingraph 前編…細かくプランを提案された 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1655402.jpg)
[カーオーディオ newcomer]トヨタ アルファード by ingraph 前編…細かくプランを提案された
はじめてプロショップでオーディオをインストールしたユーザーを紹介するこのコーナー。今回は勤めている会社の社長に紹介されて青森県のイングラフでシステムアップを始めた川口さんを紹介。先輩ユーザーのアドバイスもありレベルの高いシステムが完成した。

車種別スピーカー「ソニックプラス」、ヤリス専用モデルにトップグレードを新設定
ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」トヨタ車専用モデルのうち、『ヤリス』『GRヤリス』『ヤリスクロス』の3車種向けにトップグレードタイプを新設定し、7月27日から全国の認定販売店および一部トヨタ販売店で発売する。
![[カーオーディオユニットの選び方]サブウーファー…DLS&シンフォニ/クワトロリゴ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1654679.jpg)
[カーオーディオユニットの選び方]サブウーファー…DLS&シンフォニ/クワトロリゴ
カーオーディオという趣味においては、製品を選定するところも楽しむべきポイントの1つとなる。その楽しさを一層満喫していただくために、“製品選びのキモ”を解説している当連載。今回は、“DLS”と“シンフォニ/クワトロリゴ”のサブウーファーの特長を解析していく。
![[インストール・レビュー]スズキ ハスラー by EAST…Aピラーにミッド&ツイーター 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1654071.jpg)
[インストール・レビュー]スズキ ハスラー by EAST…Aピラーにミッド&ツイーター
シンフォニ クワトロリゴの3ウェイスピーカーを導入するレベルの高いシステムデザインを込めた秋月さんのハスラー。取り付けはいたってシンプルでDSPやアンプをシート下に納める。大阪府のEASTで使い勝手と音質を両立させた仕様を完成させた。

社外カーオーディオを搭載、その変化を改めて実感してみる
初めて社外カーオーディオを搭載したのは18歳の時。クルマを購入して納車後に即量販店でピカピカ光る2DINデッキにフロントスピーカー、リアトレイに乗っけるメーカーロゴが光るスピーカーを取り付けた。
![[カーオーディオ用語解説2021]スピーカー…インストール関連 その2 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1653964.jpg)
[カーオーディオ用語解説2021]スピーカー…インストール関連 その2
運転中に音楽を楽しむのは普通のことだが、カーオーディオのシステムアップを検討し調べてみると専門用語が頻出し、いきなりマニアックな雰囲気が色濃くなる…。そのギャップを埋めるべく、用語解説をお届けしている。今回は「インナーバッフル」について説明していく。

ジムニー専用スピーカーキット、フランスメーカーFOCALから登場
人気のオフロード4WDとなっているスズキ『ジムニー/ジムニーシエラ』。人気車種ではあるが、音質面においてはありきたりな性能&音質しか備えていない。
![[プロセッサー入門]パワーアンプ内蔵DSPの利点と選び方のコツ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1653180.jpg)
[プロセッサー入門]パワーアンプ内蔵DSPの利点と選び方のコツ
本格的なカーオーディオシステムを組みたいと思ったとき、「プロセッサー」が力を発揮する。当特集では、これが何なのか、そしてどのように使うと良いのかまでを全方位的に解説していこうと試みている。今回は、「パワーアンプ内蔵DSP」をクローズアップする。
![[カーオーディオ newcomer]マツダ アテンザワゴン by Warps 後編…次はラゲッジのカスタム 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1653173.jpg)
[カーオーディオ newcomer]マツダ アテンザワゴン by Warps 後編…次はラゲッジのカスタム
愛車をアテンザワゴンに乗り換えたのをきっかけにプロショップでのインストールを始めた内野さん。内装のデザインやカラーリングなどにもこだわり、ショップとの相談を繰り返す。それに応えて広島県のWarpsがオーナーも納得のインストールを完成させた。

一度の施工で高い制振・吸音効果、車載用ダンピングアブソーバー発売へ…オーディオテクニカ
オーディオテクニカは、ワンランク上のドアチューニング・マテリアル「AquieT(アクワイエ)シリーズ」の新製品として、ダンピングアブソーバー「AT-AQ460」を7月21日より、大型サイズ5個セットの「AT-AQ461P5」を10月より発売する。