![[カーオーディオ DIY講座]ドアを“ボックス化”して音の“打ち消し合い”を抑制! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1840073.jpg)
[カーオーディオ DIY講座]ドアを“ボックス化”して音の“打ち消し合い”を抑制!
カーDIYを楽しむドライバーが増えている。当連載では、そういった方々に向けてカーオーディオアイテムの取り付け方をレクチャーしている。現在は、DIYで行っても確かな効果を発揮する、つまりはやり甲斐の大きい「デッドニング」について解説している。
![デモカーは出発点…シトロエン C3エアクロス 後編[インストール・レビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1839575.jpg)
デモカーは出発点…シトロエン C3エアクロス 後編[インストール・レビュー]
愛知県のLEROY(ルロワ)がプロデュースしたデモカー・シトロエンC3は、コンパクトな車体&おしゃれに乗りこなすことができるクルマでありつつ、高音質をしっかり確保する仕様。ラゲッジもフロア下には実力自慢のユニットが詰め込まれた。

「AV一体型ナビ」の定義とトレンド…キーワードから読み解くカーオーディオ
カーオーディオシステムのグレードアップを図ろうとしていろいろ調べてみると、専門用語を多々目にする。それらの意味を1つ1つ解説しながら、カーオーディオの敷居を下げようと試みている当コーナー。今回は、「AV一体型ナビ」にフォーカスする。
![新連載[音の“極め方”]研究…ツイーターをカスタムインストール! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1838778.jpg)
新連載[音の“極め方”]研究…ツイーターをカスタムインストール!
カーオーディオの楽しみ方はさまざまあるが、当特集では“ハイグレード”なアプローチのあれこれを紹介していく。手間やコストをかけることで音を“極める”方法を1つ1つピックアップし、それぞれの効果や醍醐味を解説していく。

純正ナビがグレードアップ! ビートソニックからトヨタディスプレイオーディオ対応のマイクロパワーアンプキット「PA2T3」新発売
カーエレクトロニクスとアフターパーツメーカーのビートソニックから、トヨタ車車載の純正ディスプレイオーディオに適合のマイクロパワーアンプキット「PA2T3」が新登場。販売開始は1月11日から。
![人気スピーカーブランド「DLS」の2ndライン『Ultimate』の魅力[カーオーディオ名機の系譜] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1838585.jpg)
人気スピーカーブランド「DLS」の2ndライン『Ultimate』の魅力[カーオーディオ名機の系譜]
カーオーディオ市場の中で特別な存在感を放つ“名機”を毎回1つずつ取り上げ、それぞれの“名機”たるゆえんを紐解いている当シリーズ。今回は、スウェーデン発の人気スピーカーブランド「DLS」の2ndライン『Ultimate(アルティメイト)』シリーズにスポットを当てる。
![取り付け性と音質性能、優先すべきはどっち?…DSP[カーオーディオユニット AtoZ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1838351.jpg)
取り付け性と音質性能、優先すべきはどっち?…DSP[カーオーディオユニット AtoZ]
愛車のサウンドシステムのバージョンアップに興味を抱くドライバー諸氏に向けて、カーオーディオユニットの製品情報を多角的に発信している当連載。現在は、「DSP」について説明している。今回も前回に引き続き、「パワーアンプ内蔵DSP」の選び方を解説していく。
![音の出口が入り口…トヨタ 86 前編[カーオーディオ ニューカマー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1838173.jpg)
音の出口が入り口…トヨタ 86 前編[カーオーディオ ニューカマー]
以前から乗りたかった86を手に入れた坂本さん。ノーマル状態で手に入れたクルマは自分流のカスタムを施すことが前提だった。最初に手がけたのはオーディオのインストール。父であるLCサウンドファクトリーの坂本代表を手伝ってカスタムがスタートした。
![[頼るべきはプロ!]マイベストは聴いて選ぶベシ! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1838249.jpg)
[頼るべきはプロ!]マイベストは聴いて選ぶベシ!
「ドライブと音楽はセット」、そう考えているドライバーは多い。当特集では、そんな音楽好きなドライバー諸氏に「カーオーディオ・プロショップ」の活用をお薦めしている。今回は、そこに行けばお気に入りを見つけられることについて説明していく。

Google「Android Auto」がアップデート、新デザインと新機能を採用…CES 2023
Google(グーグル)は1月5日、米国ラスベガスで開幕したCES 2023において、「Android」スマートフォンを車載ディスプレイに接続できる「Android Auto」のアップデートを発表した。