燃料電池 FCに関するニュースまとめ一覧(148 ページ目)

関連インデックス
ホンダ FCX 電気自動車 EV、PHEV、BEV ハイブリッドカー HV、HEV
【東京モーターショー09】ホンダ、電気に開発リソースを大きく割く 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】ホンダ、電気に開発リソースを大きく割く

今年の東京モーターショーのホンダブースは、クルマとバイクの混合展示となっている。プレスデー初日の21日12時50分から行われたプレスブリーフィングも、二輪、四輪同時に行われた。

【東京モーターショー09】ホンダ FCXクラリティ、幕張&青山スペシャル 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】ホンダ FCXクラリティ、幕張&青山スペシャル

昨2008年から日米でリースを開始した燃料電池車『FCXクラリティ』。日米あわせて20台のFCXクラリティが存在するが、そのすべては「スターガーネット・メタリック」のボディカラーに統一されている。

【東京モーターショー09】スズキ、燃料電池スクーターのバーグマンを世界初出展 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】スズキ、燃料電池スクーターのバーグマンを世界初出展

東京モーターショー、スズキ2輪車で世界初公開された『バーグマンFUEL CELLスクーター』。フレーム内には2輪車で初めて700気圧の高圧水素タンクを搭載し、空冷式燃料電池システムを使って走行する。

【東京モーターショー09ライブラリー】スズキ SX4-FCV 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09ライブラリー】スズキ SX4-FCV

参考出品車の『SX4-FCV』は、燃料電池と高圧水素タンクを搭載した燃料電池自動車。燃料電池はGM製で、高圧水素タンクはスズキが開発した。最大航続距離は250kmだと言う。

【東京モーターショー09ライブラリー】スズキ バーグマン フューエルセル スクーター 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09ライブラリー】スズキ バーグマン フューエルセル スクーター

スズキ『BURGMAN FUEL CELL SCOOTER(バーグマン・フューエルセル・スクーター)』は燃料電池ビックスクーター。2007年の東京モーターショーで展示したコンセプトモデル『クロスケージ』の技術をスクーターに採用し、現実的な燃料電池二輪車を提案する。

【フランクフルトモーターショー09】EV普及がFCV開発を加速させるか…メルセデスベンツ 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー09】EV普及がFCV開発を加速させるか…メルセデスベンツ

フランクフルトモーターショーは、これまでの報道を見るように文字通り「エコカーショー」とも呼べる内容だった。なかでも、ひときわエコカー展示に力を入れていたのはメルセデスベンツだ。

【東京モーターショー09】ダイハツの目玉、新エンジンと次世代燃料電池 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】ダイハツの目玉、新エンジンと次世代燃料電池

ダイハツブースにおける技術展示の目玉は、低燃費設計を強化した改良型エンジン2基と、プラチナを使用しないアルカリ雰囲気で駆動するタイプの燃料電池だ。

【東京モーターショー09】スズキは アルト 新型と スイフト PHVと SX-4 FCV 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】スズキは アルト 新型と スイフト PHVと SX-4 FCV

スズキのブースで今回世界初出品となるのは、『ALTO CONCEPT(アルト・コンセプト)』と『スイフト・プラグイン・ハイブリッド』の2車種で、参考出品車は『SX4-FCV』だ。

ホンダ FCXクラリティ、燃料電池技術でグローブ賞を受賞 画像
エコカー

ホンダ FCXクラリティ、燃料電池技術でグローブ賞を受賞

ホンダは25日、「グローブ燃料電池シンポジウム」(Grove Fuel Cell Symposium)において、燃料電池電気自動車『FCXクラリティ』の功績が認められ、グローブ賞を受賞したと発表した。

家庭用燃料電池は2015年に7.8万台…矢野経済研究所 画像
自動車 ビジネス

家庭用燃料電池は2015年に7.8万台…矢野経済研究所

矢野経済研究所は、家庭用エネルギー機器市場の調査を実施し、その結果をめとまた。今年から本格的な販売が始まった家庭用燃料電池「エネファーム」の市場規模(メーカー出荷ベース)は、2015年度には7万8000台に増加すると予測した。

    先頭 << 前 < 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 …150 ・・・> 次
Page 148 of 153