電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【7/15公開】スマホで管理&お得プラン続々! EVユーザー必見の『おうちEV充電サービス』とは?
●【6/23公開】BEVを2年間所有した、“リアルな”ランニングコストを大公開
●【6/2公開】中国製BEVの何が優れているのか。バンコク国際モーターショーで見た中国車の実力とは?
●【5/13公開】EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

関連インデックス
電動バイク(EV) 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV EV充電 車載電池・バッテリー
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
ヒョンデの高性能EV『アイオニック5 N』を一部改良、ドリフト支援モード強化…891万円から 画像
自動車 ニューモデル

ヒョンデの高性能EV『アイオニック5 N』を一部改良、ドリフト支援モード強化…891万円から

Hyundai Mobility Japan(ヒョンデ)は11月26日、高性能EV『アイオニック5 N』の一部改良モデルを発売した。

xEV時代の“痒いところに手が届く”サプライチェーンとは、名古屋大・山本教授が長瀬産業の最新ソリューションを解説 画像
自動車 ビジネス

xEV時代の“痒いところに手が届く”サプライチェーンとは、名古屋大・山本教授が長瀬産業の最新ソリューションを解説PR

「オートモーティブワールド名古屋」では、「AVATR 12 PHEV」が分解展示されていた。中国製PHEVの分解展示は珍しいため、会場では多くの注目を集めていた。

キアの新世代電動商用車『PV5』、「シャシーキャブ」を欧州発表…幅広い架装に対応 画像
自動車 ニューモデル

キアの新世代電動商用車『PV5』、「シャシーキャブ」を欧州発表…幅広い架装に対応

ヒョンデ傘下のキアは、フランス・リヨンで開催された欧州最大級の商用車展示会「SOLUTRANS 2025」において、新世代電動商用車『PV5』のシャシーキャブモデル『PV5 シャシーキャブ』を発表した。

リチウムイオン電池の安全性試験を強化、新施設を山梨県北杜市に開設…ケミトックス 画像
自動車 ビジネス

リチウムイオン電池の安全性試験を強化、新施設を山梨県北杜市に開設…ケミトックス

ケミトックスは、山梨県北杜市須玉町で実施していたリチウムイオン電池(LiB)試験を、同市武川町の「北杜LiB試験センター」に移転し、安全性評価試験サービスを大幅に拡充したと発表した。

BYDジャパン、電気バス9車種408台をリコール…駐車ブレーキ解除工具を搭載していない 画像
自動車 ビジネス

BYDジャパン、電気バス9車種408台をリコール…駐車ブレーキ解除工具を搭載していない

BYDジャパンは11月25日、BYDの電気バスの駐車ブレーキ解除用工具に関する不具合で、国土交通省にリコールを届け出た。

BYDジャパン、電気バス403台をリコール…消火器の充填量不足のおそれ 画像
自動車 ビジネス

BYDジャパン、電気バス403台をリコール…消火器の充填量不足のおそれ

BYDジャパンが電気バス9車種403台のリコールを届出。車載消火器の充填量が保安基準を満たしていない可能性があり、全車両を確認して交換する。自動車技術総合機構の指摘で発覚し、事故報告はなし。

トヨタ『bZ4X』改良新型、住友理工の樹脂製冷却チューブ採用…従来比80%軽量化 画像
自動車 ビジネス

トヨタ『bZ4X』改良新型、住友理工の樹脂製冷却チューブ採用…従来比80%軽量化

住友理工は、トヨタ自動車のEV『bZ4X』の改良新型に、同社の冷却配管用樹脂チューブが採用されたと発表した。

小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ 画像
自動車 ニューモデル

小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ

メルセデスベンツは、2023年のミュンヘンモーターショーで、人気のGクラスに小型モデルを追加することを既に発表しているが、ついにその実車をスクープ班のカメラが初めて捉えた。

中国GAC、オーストラリア市場に本格参入…5年で電動車など10車種以上投入へ 画像
自動車 ニューモデル

中国GAC、オーストラリア市場に本格参入…5年で電動車など10車種以上投入へ

中国のGAC(広汽集団)は、オーストラリアのシドニーでブランドおよび新型車種の発表式典を開催し、現地市場向け戦略「GAC:オーストラリアの信頼を築く」を正式に発表した。

三菱オートリース、北海道千歳市と連携…公用車をEV・PHEVに転換へ 画像
自動車 ビジネス

三菱オートリース、北海道千歳市と連携…公用車をEV・PHEVに転換へ

三菱オートリースと北海道千歳市は11月25日、「ゼロカーボンシティ」の実現に向け、2030年度までに公用車95台のうち35台をEVおよびプラグインハイブリッド車(PHEV)などの次世代自動車へ転換する計画を発表した。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 2,226