電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【6/2公開】中国製BEVの何が優れているのか。バンコク国際モーターショーで見た中国車の実力とは?
●【5/13公開】EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
電動バイク(EV) 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV EV充電 車載電池・バッテリー
豊田合成、超小型EV「mibot」のKGモーターズに出資…量産化を支援 画像
プレミアム

豊田合成、超小型EV「mibot」のKGモーターズに出資…量産化を支援

超小型EV「mibot」を開発するKGモーターズは8月29日、シリーズAラウンドにおいて総額3.6億円の追加調達を実施したと発表した。

次世代電動モビリティの性能検証へ、横浜市の戦略的実証実験支援事業に採用…SWALLOW 画像
プレミアム

次世代電動モビリティの性能検証へ、横浜市の戦略的実証実験支援事業に採用…SWALLOW

電動モビリティの製造・販売を行うSWALLOWは8月29日、横浜市が実施する「戦略的な実証実験支援」事業に採用されたと発表した。

14歳から運転できる欧州向け新型マイクロEV、約100万円から…独IFA 2025で発表へ 画像
自動車 ニューモデル

14歳から運転できる欧州向け新型マイクロEV、約100万円から…独IFA 2025で発表へ

ASTRAUXは、9月5日にドイツ・ベルリンで開幕する世界最大級の家電およびエレクトロニクスの展示会「IFA 2025」において新型マイクロモビリティを初公開すると発表した。

ポルシェ『マカンEV』、AI音声制御や自動駐車機能を強化…2025年モデル発表 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ『マカンEV』、AI音声制御や自動駐車機能を強化…2025年モデル発表

ポルシェは8月28日、電動SUV『マカン・エレクトリック』の2025年モデルに、新しい運転支援システムとデジタル機能を搭載すると発表した。

テスラ、千葉と広島に新店舗オープンへ…9月営業開始 画像
自動車 ビジネス

テスラ、千葉と広島に新店舗オープンへ…9月営業開始

テスラジャパンは9月5日、千葉県千葉市稲毛区のワンズモール内に「テスラセンター千葉稲毛」を、9月6日には広島県広島市中区の基町クレド・パセーラ内に「テスラ広島」を、それぞれオープンすると発表した。

BMWの最上位EVセダン『i7』がアートカーに、韓国人アーティストとコラボ…9月3日初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

BMWの最上位EVセダン『i7』がアートカーに、韓国人アーティストとコラボ…9月3日初公開へ

BMWは8月27日、韓国で9月3日から6日まで開催されるアートフェア「フリーズソウル2025」において、最上位EVセダン『i7』のアートカーを初公開すると発表した。

マツダの新型SUV『EZ-60』、すでに予約は4万台超! 南京工場から出荷開始 画像
自動車 ニューモデル

マツダの新型SUV『EZ-60』、すでに予約は4万台超! 南京工場から出荷開始

マツダと長安汽車の中国合弁、長安マツダは8月27日、南京工場において、新型電動SUV『EZ-60』の出荷式を開催したと発表した。

800V+5C超急速充電で航続820km!中国XPENG、高性能EVセダン『P7』発表 画像
プレミアム

800V+5C超急速充電で航続820km!中国XPENG、高性能EVセダン『P7』発表

中国のEVメーカーのシャオペン(XPENG、小鵬汽車)は8月27日、新型シャオペン『P7』を発表した。同車は「未来AIラグジュアリーセダン」として位置づけられ、4つのグレードを展開する。

ボルボ『XC70』が復活、EV航続200kmを超えるプラグインハイブリッドSUVに 画像
自動車 ニューモデル

ボルボ『XC70』が復活、EV航続200kmを超えるプラグインハイブリッドSUVに

ボルボカーズは8月27日、新型SUV『XC70』を発表した。かつて、ワゴンの『V70』をベースにしたXC70が用意されていたが、新型はミッドサイズSUVとして復活した。

BMWグループ、電動車販売300万台達成…PHEVが好調 画像
プレミアム

BMWグループ、電動車販売300万台達成…PHEVが好調

BMWグループは8月27日、電動モデルの販売台数が300万台に到達したと発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 6 of 2,165