電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,148 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
ポルシェジャパン、独自の充電インフラを全国へ順次展開 画像
エコカー

ポルシェジャパン、独自の充電インフラを全国へ順次展開

ポルシェジャパンは6月5日、ポルシェ電気自動車(EV)オーナー向けに、急速充電器をはじめとする独自の充電ネットワークを日本全国に展開すると発表した。

【テスラ モデルS まとめ】これからのクルマのカタチを定義する…価格や試乗記、改良の変更点 画像
自動車 ニューモデル

【テスラ モデルS まとめ】これからのクルマのカタチを定義する…価格や試乗記、改良の変更点

テスラが贈るプレミアムEVセダン『モデルS』は、2014年に日本上陸を果たしその2年後にはデザインを一新した改良新型を発売。高級EVとしてのデザインや走りはさることながら、自動運転「レベル2」を達成するなど進歩を遂げた。

FCAのPHV、自動でEVモードに切り替えるテスト開始…電動車専用エリアで 画像
自動車 テクノロジー

FCAのPHV、自動でEVモードに切り替えるテスト開始…電動車専用エリアで

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は6月3日、都市部の電動車専用エリアにおいて、プラグインハイブリッド車(PHV)を自動的にEVモードに切り替えるテストを、イタリア・トリノ市と協力して開始した、と発表した。

出光興産の超小型EVシェアにスマートドライブが協力…利用データを可視化 画像
自動車 ニューモデル

出光興産の超小型EVシェアにスマートドライブが協力…利用データを可視化

出光興産(出光昭和シェル)は6月3日、超小型EV(電気自動車)のカーシェアリングの実用化に向けた実証実験に、モビリティデータを活用したサービスを提供するスマートドライブと連携すると発表した。

【トヨタ RAV4 PHV 新型試乗】RAV4としてもトヨタのPHVとしても「過去最高」…島崎七生人 画像
試乗記

【トヨタ RAV4 PHV 新型試乗】RAV4としてもトヨタのPHVとしても「過去最高」…島崎七生人

2019年4月に導入された5代目『RAV4』は、「“カーライク”な市場トレンドとは一線を画すSUVのワクドキ、強いアイデンティティが支持されている」とトヨタでは分析。今回の『RAV4 PHV』は、そんなポジショニングをさらに突き抜けるモデルとする役割を担っての登場という。

ポルシェ初の量産EV『タイカン』、国内価格は1448万1000円から2454万1000円 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ初の量産EV『タイカン』、国内価格は1448万1000円から2454万1000円

ポルシェジャパンは、ポルシェ初のフル電動スポーツカー『タイカン』の日本国内販売価格を発表した。

三菱 アウトランダーPHEV、特別仕様車「ブラックエディション」発売 ビルシュタインショック採用 画像
自動車 ニューモデル

三菱 アウトランダーPHEV、特別仕様車「ブラックエディション」発売 ビルシュタインショック採用

三菱自動車は、『アウトランダーPHEV』に上質でスポーティな特別仕様車「ブラックエディション」を設定し、6月4日より販売を開始した。

デンソー、安城製作所内に電動開発センターを開設…先行開発から量産までを一気通貫 画像
自動車 ビジネス

デンソー、安城製作所内に電動開発センターを開設…先行開発から量産までを一気通貫

デンソーは6月5日、自動車の電動化領域の開発、生産体制を強化するため、安城製作所内に「電動開発センター」を開設した。

日産 リーフ 付きスマートハウスを2480万円で発売…低金利住宅ローンにも対応 神戸都市開発 画像
エコカー

日産 リーフ 付きスマートハウスを2480万円で発売…低金利住宅ローンにも対応 神戸都市開発

神戸都市開発は、家庭内で電気を自給自足させる完全自立型住宅「アーキループ」について、電気自動車(EV)日産『リーフ』をセットにしたパッケージ商品を2480万円で発売すると発表した。

コンチネンタルとロームが提携、電動車向けパワーエレクトロニクスの開発 画像
エコカー

コンチネンタルとロームが提携、電動車向けパワーエレクトロニクスの開発

コンチネンタル(Continental)のパワートレイン部門のヴィテスコ・テクノロジーズは6月4日、電動車向けパワーエレクトロニクスの開発において、ロームと提携を結ぶと発表した。