電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,145 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
三菱電機、パワー半導体6品種のサンプル提供開始へ…車載充電器など、電源システムの低消費電力化・小型化に貢献 画像
エコカー

三菱電機、パワー半導体6品種のサンプル提供開始へ…車載充電器など、電源システムの低消費電力化・小型化に貢献

三菱電機は、パワー半導体の新製品として「SiC-MOSFET 1200V-Nシリーズ」6品種のサンプル提供を2020年7月に開始する。

従業員送迎バスに燃料電池バス…国内初、シダックスグループが導入 画像
自動車 ビジネス

従業員送迎バスに燃料電池バス…国内初、シダックスグループが導入

シダックスは、役員車・公用車・旅客バスなどの運行を行うグループ会社の大新東(DST)が、契約企業の従業員送迎用に次世代型燃料電池バス(FCバス)を導入し、6月22日より東京・有明地区にて運行を開始すると発表した。

レクサス初のEV『UX300e』、静粛性を向上させる最新技術を導入…欧州で2020年内に発売 画像
エコカー

レクサス初のEV『UX300e』、静粛性を向上させる最新技術を導入…欧州で2020年内に発売

◆クラス最高のNVHレベルを追求
◆モーターは最大出力204ps
◆1回の充電での航続は最大400km

ドゥカティ、電動キックボードや電動アシスト自転車7モデルを欧州発売 6月20日から 画像
自動車 ニューモデル

ドゥカティ、電動キックボードや電動アシスト自転車7モデルを欧州発売 6月20日から

◆イタルデザインと協力して電動アシスト自転車を開発
◆電動キックボードのPro IIは350Wモーターと280Whバッテリー
◆電動キックボードのCross-Eは500Wモーターと375Whバッテリー

BMWのPHVスポーツカー『i8』、生産終了…ブランドで最も成功したスポーツカーに 画像
エコカー

BMWのPHVスポーツカー『i8』、生産終了…ブランドで最も成功したスポーツカーに

◆0~100km/h加速4.4秒で最高速250km/h
◆世界限定200台の最終限定車
◆6年間に約2万0500台を生産

日産、社会福祉協議会と初の災害協定を締結 大規模停電時にEVを電力源として活用 画像
自動車 ビジネス

日産、社会福祉協議会と初の災害協定を締結 大規模停電時にEVを電力源として活用

日産自動車と大津市社会福祉協議会、滋賀日産自動車の3者は6月16日、電気自動車(EV)を活用した「災害連携協定」を締結した。

VW、スマホで操作できる家庭用急速充電器を発売… ID.3 の9月欧州納車開始に準備 画像
エコカー

VW、スマホで操作できる家庭用急速充電器を発売… ID.3 の9月欧州納車開始に準備

フォルクスワーゲンは6月12日、新型EVの『ID.3』(Volkswagen ID.3)の9月上旬からの欧州納車開始に備えて、家庭用の急速充電器の「ID. Charger(アイディ. チャージャー)」の販売を開始した、と発表した。

ルノー キャプチャー 新型にPHV、燃費71.4km/リットル…受注をフランスで開始 画像
エコカー

ルノー キャプチャー 新型にPHV、燃費71.4km/リットル…受注をフランスで開始

◆EVモードは最大65km
◆EVモードに自動的に切り替わる「ピュア」モード
◆10.2インチのデジタルメータークラスター

ルーメングループ、EV給電システムのUL認証を世界初取得 画像
エコカー

ルーメングループ、EV給電システムのUL認証を世界初取得

米国の第三者安全科学機関であるULは、車載システムインテグレーターのルーメングループが、世界初の電気自動車(EV)ワイヤレス給電(WPT)システムのUL認証(UL2750)を取得したと発表した。

アイディア、ルーフ付き三輪電動スクーター『AAカーゴ』発売…76万7800円より 画像
モーターサイクル

アイディア、ルーフ付き三輪電動スクーター『AAカーゴ』発売…76万7800円より

アイディアは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により遅延していた国内生産工場の操業を開始。量産第1号モデルとなる屋根付き三輪電動スクーター『AAカーゴ』を6月15日に発売する。