
ガソリン価格、レギュラー147.2円…2週連続の上昇
資源エネルギー庁が12月12日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、12月10日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり147.2円となり、前週に比べて0.4円の上昇となった。レギュラーガソリンの価格上昇は2週連続。

ガソリン価格、レギュラー146.8円…2か月半ぶりに上昇
資源エネルギー庁が12月5日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、12月3日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり146.8円となり、前週に比べて1.3円の上昇となった。レギュラーガソリンの価格上昇は10週ぶり。

子どもの送迎に欠かせない自動車、気になるのはガソリン代
我が家は夫が給油をすることが多いのですが、ガソリンの価格をあまり気にせず、目に付いたガソリンスタンドで給油してきます。家計に重くのしかかる「ガソリン代」をどうにか削減できないものかと思っていたところ、「e燃費」と出会いました。

【ロサンゼルスモーターショー12】グリーンカーオブザイヤーはフォード フュージョン
11月29日、その年で最もエコな自動車を表彰する「グリーンカーオブザイヤー2013」の表彰式が、米国ロサンゼルスモーターショーで開催された。グリーンカーオブザイヤーに選ばれたのは、フォード『フュージョン』。

【VW エコドライブ世界選手権 12】僅差の燃費バトル、決め手は「経験」か
フォルクスワーゲンは11月26日、27日の2日間にわたり、エコドライブ世界選手権「Think Blue. World Championship 2012」を開催。本レポートでは2日目のレースを中心に日本代表、澤野浩康さんの走りを振り返る。

ガソリン価格、レギュラー145.5円…9週連続下落
資源エネルギー庁が11月28日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、11月26日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり145.5円となり、前週に比べて0.2円の下落となった。レギュラーガソリンの価格下落は9週連続。

【VW エコドライブ世界選手権 12】日本代表・澤野さん、ジェッタHV で20km/リットル超えも
11月26日、フォルクスワーゲンが主催するエコドライブ世界選手権「Think Blue. World Championship 2012」が、米国カリフォルニアでスタートした。世界17か国の代表が、2日間で約700kmを走破し燃費を競い合う。

【VW エコドライブ世界選手権 12】26日スタート…日本代表「息子の前で世界一に」
フォルクスワーゲンは26日より、エコドライブ世界一を決定する選手権「Think Blue. World Championship 2012」を開催する。世界17か国、計18チームの代表たちが、米国サンフランシスコからロサンゼルスまで約600kmの道のりを2日間かけて走り、燃費の良さを競い合う。

【ホンダレーシングサンクスデイ12】CR-Zでトップドライバーがエコレース
4輪最初のプログラムは『CR-Z』を使ってのエコレースだった。各車はわずか2リッターの燃料で西コース8周のレースを競った。1周で使用できる燃料はたったの0.25Lということになる。

広がるエコドライブ…トヨタディーラーでハイブリッド車の燃費指南
自動車の燃費への関心が高まる中、「エコドライブ」の啓蒙活動が活発化している。今回はその中でも、独自の診断キットを取り入れた燃費計測キャンペーンを実施するトヨタ系販社を訪れ、実際に体験してみた。