
スズキ、アルト エコ を一部改良…ガソリン車トップの低燃費33.0km/リットル
スズキは、軽乗用車『アルト エコ』に、低燃費化技術「スズキグリーン テクノロジー」を新たに採用し、2WD車はガソリン車トップの低燃費33.0km/リットル、新たに設定した4WD車は30.4km/リットルを達成し、3月4日より発売する。

ガソリン価格、レギュラー155.2円…前週比1.4円高
資源エネルギー庁が2月20日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、2月18日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり155.2円となり、前週に比べて1.4円の上昇となった。

ガソリン価格、レギュラー153.8円…前週比2.1円高
資源エネルギー庁が2月14日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、2月12日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり153.8円となり、前週に比べて2.1円の上昇となった。

大手用品店の低燃費タイヤ販売、トップはダンロップ…日本能率協会総合研究所調べ
日本能率協会総合研究所は、第4回目となる「低燃費タイヤに関する実態調査」を実施し、調査結果をまとめた。

車体や部品の素材を意識するドライバーは4割超…ランクセス調べ
ドイツの特殊化学品メーカーのランクセスは、低燃費タイヤと自動車部品に関する意識調査を実施、その結果を発表した。

リニアテクノロジー、アイドリングストップシステム向けDC/DCコントローラを発売
リニアテクノロジーは、自動車のコールドクランク時にすべての出力電圧を安定化状態に保つ、トリプル出力(降圧、降圧、昇圧)、低静止電流の同期整流式DC/DCコントローラ「LTC3859AL」の販売を開始した。

ガソリン価格、レギュラー151.7円…10週連続の上昇
資源エネルギー庁が2月6日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、2月4日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり151.7円となり、前週に比べて0.5円の上昇となった。

【日産 ノート エコチャレンジ】復路 29.5km/リットル…ストレスを感じないエコカー
日産自動車の新型『ノート』でエコドライブを競うイベント「ノートエコドライブチャレンジ」。横浜〜名古屋を往復する700km近いチャレンジに、レスポンスも編集部から宮崎とライター椿山の2名で参加した。

【日産 ノート エコチャレンジ】往路 24.6km/リットル…高速使用でまだ伸びる
日産自動車の新型『ノート』でエコドライブを競うイベント「ノートエコドライブチャレンジ」。横浜〜名古屋を往復する700km近いチャレンジに、本誌編集部が参加した。

【新聞ウォッチ】全国2000店廃業、消えるガソリンスタンド、増える“ガソリン難民”
消防法改正で古くなった地下タンクを1月末までに改修するよう義務づけられたことで、改修費用を負担できずに廃業する業者が相次いでいるという。