オートモーティブワールドに関するニュースまとめ一覧(59 ページ目)

関連インデックス
オートモーティブワールド2024 オートモーティブワールド2023 オートモーティブワールド秋2022 オートモーティブワールド2022 CES ジャパンモビリティショー 人とくるまのテクノロジー展 東京モーターショー 東京ビッグサイト
【カーエレ09】オートイーブィジャパン・ジラソーレ 画像
自動車 ビジネス

【カーエレ09】オートイーブィジャパン・ジラソーレ

すでに国内で130台が販売されたというオートイーブィジャパン(東京都大田区)の「ジラソーレ」は、空車重量450kg、乗車定員2人、満充電所要7 - 8時間で、航続120km(市街地走行)、最高速度:65km/hのリチウムイオン電池搭載の軽自動車だ。

【カーエレ09】タケオカ自動車工芸 T10…孫に 画像
自動車 ニューモデル

【カーエレ09】タケオカ自動車工芸 T10…孫に

「第1回国際カーエレクトロニクス技術展」(1月28 - 30日、東京ビッグサイト)で、タケオカ自動車工芸(富山県富山市)は、市販予定車・形式「T10」を参考出品した。

【カーエレ09】ゼロEVエレクシードRSリチウムイオン電池仕様 画像
エコカー

【カーエレ09】ゼロEVエレクシードRSリチウムイオン電池仕様

「第1回国際カーエレクトロニクス技術展」(1月28 - 30日、東京ビッグサイト)で、ゼロスポーツ(岐阜県各務原市)は、『ゼロEVエレクシードRSリチウムイオン電池仕様』を展示した。

【カーエレ09】開幕 アジア最大規模の自動車組み込み技術展…30日まで 画像
自動車 ビジネス

【カーエレ09】開幕 アジア最大規模の自動車組み込み技術展…30日まで

28日、リードエグジビションジャパン主催の「第1回国際 カーエレクトロニクス技術展(通称:カーエレJAPAN)」が開幕した。会場は東京ビッグサイト東ホール1・2、会期は30日まで。

【カーエレ09】出光、全固体リチウムイオン電池など展示 画像
自動車 ビジネス

【カーエレ09】出光、全固体リチウムイオン電池など展示

出光興産は、東京ビックサイトで開催される「カーエレクトロニクス技術展」(28 - 30日)に出展、有機ELやリチウムイオン二次電池(開発品)など、同社の技術を展示する。

【カーエレ09】開幕近づく---アジア最大規模 画像
自動車 ビジネス

【カーエレ09】開幕近づく---アジア最大規模

28日から3日間、東京ビッグサイトにて第1回国際 カーエレクトロニクス技術展(通称:カーエレJAPAN)が開催される。主催はリードエグジビションジャパン。同展は初回ながら250社が出展、主催者によると、同種の展示会ではアジア最大規模だという。

【カーエレ09】電気自動車展示コーナーを設置 画像
自動車 ビジネス

【カーエレ09】電気自動車展示コーナーを設置

リード・エグジビション・ジャパンは、1月28-30日まで、東京ビッグサイトで開催する「第1回国際カーエレクトロニクス技術展」に「電気自動車展示コーナー」を設置すると発表した。

【カーエレ09】「不況期こそ、新しい技術や発想が必要」…カーエレジャパン主催事務局長に聞く 画像
自動車 ビジネス

【カーエレ09】「不況期こそ、新しい技術や発想が必要」…カーエレジャパン主催事務局長に聞く

カーエレクトロニクスの専門展としてはアジア最大級のイベントとなる、「第1回国際カーエレクトロニクス技術展(カーエレジャパン)」が1月28日から3日間の会期で開催される。本展の開催経緯について、主催者であるリード エグジビション ジャパンの事務局担当に話を聞いた。

【カーエレ09】加熱のことならノリタケに 画像
自動車 ビジネス

【カーエレ09】加熱のことならノリタケに

陶磁器メーカーとして有名なノリタケカンパニーリミテドは、産業用の各種製造装置も手がけており、第1回国際カーエレクトロニクス技術展(カーエレJAPAN、28 - 30日、東京ビッグサイト)に各種加熱システムを出展する。

【カーエレ09】CETECOM、国際認証サービスを紹介…無線機器 画像
自動車 テクノロジー

【カーエレ09】CETECOM、国際認証サービスを紹介…無線機器

CETECOMジャパンは、第1回国際カーエレクトロニクス技術展(カーエレJAPAN、28 - 30日、東京ビッグサイト)で、国際認証サービスをはじめ、自動車搭載の無線機器に関する同社のサービスラインナップを紹介し、新しいワンストップ試験および認証サービスを紹介する。

    先頭 << 前 < 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 …60 ・・・> 次
Page 59 of 60