オートモーティブワールドに関するニュースまとめ一覧(57 ページ目)

関連インデックス
オートモーティブワールド2024 オートモーティブワールド2023 オートモーティブワールド秋2022 オートモーティブワールド2022 CES ジャパンモビリティショー 人とくるまのテクノロジー展 東京モーターショー 東京ビッグサイト
【オートモーティブ ワールド11】和風デザインの3輪EV、受注開始 画像
自動車 ニューモデル

【オートモーティブ ワールド11】和風デザインの3輪EV、受注開始

淀川製作所は19日に開幕した「オートモーティブ ワールド2011」に和風デザインの3輪EV『Meguru』を出展した。この3輪EVは「中小企業の町、守口市(大阪府)をなんとか再生しよう」と、同社を含めて4社の中小企業によって昨年3月に製作された。

【オートモーティブ ワールド11】満充電で550km走行のヒミコEV 画像
エコカー

【オートモーティブ ワールド11】満充電で550km走行のヒミコEV

東京ビッグサイトで1月19日から開催されているオートモーティブワールド2011の会場で目を引いた車両のひとつが、光岡自動車の『ヒミコ』をベースとしたコンバージョンEV(電気自動車)だ。

【オートモーティブ ワールド11】開幕…最新のEV事情がまるわかり 画像
エコカー

【オートモーティブ ワールド11】開幕…最新のEV事情がまるわかり

「オートモーティブ ワールド2011」が19日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。同展は「第3回カーエレクトロニクス技術展」、「第2回EV・HEV駆動システム展(EV JAPAN)」、「第1回クルマの軽量化技術展」の3展で構成されている。

【カーエレ10】EV充電器はシンプル・低価格化へ ネオシステムのEVコンセント 画像
エコカー

【カーエレ10】EV充電器はシンプル・低価格化へ ネオシステムのEVコンセント

20日から22日まで東京ビッグサイトで開催されたカーエレとEVジャパン。EV向け充電器メーカー各社は急速充電器のほか、電力を抑えた中速充電器や新型の普通充電器など、より低価格な充電器を発表、注目を集めていた。

【カーエレ10】来場者数36%増、高まるEVへの関心 画像
自動車 ビジネス

【カーエレ10】来場者数36%増、高まるEVへの関心

1月20日から22日まで東京ビッグサイトで開催された国際カーエレクトロニクス技術展(カーエレ)、EV・HEV駆動システム技術展(EV JAPAN)の3日間の来場者数が1万6606人となり、前回比36.4%増となったことが25日わかった。

【カーエレ10】セパレート型のEV急速充電器が登場 画像
エコカー

【カーエレ10】セパレート型のEV急速充電器が登場

九州電力はカーエレと併催されたEVジャパンに出展、関連会社のキューキが販売するセパレートタイプの急速充電器を出品した。

【カーエレ10】家庭向けのEV充電スタンド 画像
エコカー

【カーエレ10】家庭向けのEV充電スタンド

産業用機器や半導体製造設備などの開発・製造を行なうハセテック(神奈川・横浜)は、4月に発売が開始される集合住宅・一般家庭向けの電気自動車用充電スタンドを「カーエレ」(22日まで、東京ビッグサイト)に展示。

【カーエレ10】監視カメラとアルコールセンサで飲酒運転撲滅 画像
自動車 ビジネス

【カーエレ10】監視カメラとアルコールセンサで飲酒運転撲滅

国際カーエレクトロニクス技術展で、ちょっと変わったアルコール・インターロックの展示を発見した。

【カーエレ10】スバルのドライブシミュレータのルーツを発見 画像
自動車 ビジネス

【カーエレ10】スバルのドライブシミュレータのルーツを発見

国際カーエレクトロニクス技術展(通称カーエレジャパン、22日まで)にて、フォーラムエイトという会社が、モーターショーなどで見覚えのあるドライブシミュレータを展示していた。

【カーエレ10】東レ、新デモカーで新素材をPR 画像
自動車 ビジネス

【カーエレ10】東レ、新デモカーで新素材をPR

「カーエレJAPAN」が20日東京ビッグサイトで開幕したが、なかでも力が入っていたのが東レだ。「この展示会のためにつくった」(同社関係者)デモカーを展示し、自動車用新素材のPRを積極的に行っていた。

    先頭 << 前 < 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 …60 ・・・> 次
Page 57 of 60