オートモーティブワールドに関するニュースまとめ一覧(39 ページ目)

関連インデックス
オートモーティブワールド2024 オートモーティブワールド2023 オートモーティブワールド秋2022 オートモーティブワールド2022 CES ジャパンモビリティショー 人とくるまのテクノロジー展 東京モーターショー 東京ビッグサイト
村田製作所、自動車のエンジンルームで使用できる耐熱200度のコンデンサを開発 画像
自動車 ビジネス

村田製作所、自動車のエンジンルームで使用できる耐熱200度のコンデンサを開発

村田製作所は、最高使用温度200度に対応する自動車用リードタイプ積層セラミックコンデンサ「RHS」シリーズを開発した。

【オートモーティブワールド2017】豊田自動織機、産業車両用モーターなどを出展予定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【オートモーティブワールド2017】豊田自動織機、産業車両用モーターなどを出展予定

豊田自動織機は、1月18日から20日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「オートモーティブワールド 2017:第8回EV・HEV 駆動システム技術展~EV JAPAN~」に出展する。

【オートモーティブワールド2017】「人が親和するのはただの論理ではない」ホンダのAI戦略とは…本田技術研究所 脇谷勉氏 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド2017】「人が親和するのはただの論理ではない」ホンダのAI戦略とは…本田技術研究所 脇谷勉氏PR

ホンダは研究開発部門である本田技術研究所を通じてAI(人工知能)の研究開発を行う新拠点Honda イノベーションラボ Tokyoを東京・赤坂に開設する。準備プロジェクトを手がける脇谷勉上席研究員は「AIの社会実装をやる研究所」と語る。

GPSのみで誤差数cmの高精度測位…日本無線、自動運転システム向けGNSSチップ開発へ 画像
自動車 テクノロジー

GPSのみで誤差数cmの高精度測位…日本無線、自動運転システム向けGNSSチップ開発へ

日本無線は1月11日、準天頂衛星L6信号とマルチ衛星システムに対応した自動運転システム向けGNSSチップ(JG11)の開発に着手したと発表した。

【オートモーティブワールド2017】イスラエルのベンチャー企業がモビリティに革新を起こす…デロイトトーマツ周磊氏インタビュー 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド2017】イスラエルのベンチャー企業がモビリティに革新を起こす…デロイトトーマツ周磊氏インタビューPR

自動運転の開発競争が活発化する中、イスラエルのスタートアップ企業に注目が集まっている。デロイト トーマツ コンサルティング合同会社の周 磊執行役員は「彼らが注目されているのは、自動運転やスマートモビリティに対して幅広く対応してきているからだ」と語る。

【オートモーティブワールド2017】村田製作所、農機の自動運転を支援するジャイロセンサなどを出展予定 画像
自動車 テクノロジー

【オートモーティブワールド2017】村田製作所、農機の自動運転を支援するジャイロセンサなどを出展予定

村田製作所は、1月18日から20日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「オートモーティブワールド 2017:第9回[国際]カーエレクトロニクス技術展」に出展する。

【オートモーティブワールド2017】ZMP、RoboCar MiniVan などADAS関連製品を展示 画像
自動車 テクノロジー

【オートモーティブワールド2017】ZMP、RoboCar MiniVan などADAS関連製品を展示

ZMPは、2017年1月18日から20日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「オートモーティブワールド 2017:第5回コネクティッド・カー EXPO」に出展、ADAS・自動運転技術開発向けの製品やサービスを紹介する。

【オートモーティブワールド2017】エイチアイ、「つながるクルマ」を実現する各種ソフトウェアを紹介 画像
自動車 テクノロジー

【オートモーティブワールド2017】エイチアイ、「つながるクルマ」を実現する各種ソフトウェアを紹介

エイチアイは、2017年1月18日から20日の3日間、東京ビッグサイトで開催される、企業向け自動車次世代技術専門展「オートモーティブワールド 2017:第5回コネクティッド・カー EXPO」に出展する。

【オートモーティブワールド2017】“川重”技術の結晶…Ninja H2R ゼロからの開発秘話 画像
モーターサイクル

【オートモーティブワールド2017】“川重”技術の結晶…Ninja H2R ゼロからの開発秘話PR

兵庫県明石市川崎町。その地名に記されているとおり、この地に川崎重工業 明石工場がある。山陽線・新幹線 西明石駅の南側に広がる大工場で、あのカワサキ『Ninja H2/H2R』が開発・製造されている。今回そのキーマンのひとり、市聡顕氏へのインタビューが実現。

“スマート工場”や“ロボット”の最先端に触れるチャンス! 「スマート工場 EXPO」「ロボデックス」が初開催へ 画像
自動車 ビジネス

“スマート工場”や“ロボット”の最先端に触れるチャンス! 「スマート工場 EXPO」「ロボデックス」が初開催へPR

 2017年1月18日(水)から20日(金)までの3日間、リードエグジビションジャパンが主催する「第1回 スマート工場 EXPO」と「第1回 ロボデックス」が東京ビッグサイトで開催される。

    先頭 << 前 < 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 39 of 60