
ダイハツ、本社コペンファクトリーも稼働停止…国内3工場は停止期間延長
ダイハツ工業は6月29日、部品欠品による国内3工場の稼働停止を延長、さらに本社(池田)工場のコペンファクトリーも稼働を停止すると発表した。

ダイハツ、国内3工場の稼働停止を延長…仕入先火災による部品欠品が長引く
ダイハツ工業は6月27日、部品欠品による国内3工場の稼働停止を延長すると発表した。

スマアシ用カメラが落下のおそれ、ダイハツ ムーヴ など7万3000台をリコール
ダイハツは6月23日、『ムーヴ』など6車種について、スマートアシスト用カメラが落下するおそれがあるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ダイハツ トールなど5万5000台をリコール…フォグランプが点灯しなくなるおそれ
ダイハツは6月23日、『トール』など3車種について、LEDフォグランプが点灯しなくなるおそれがあるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ダイハツ、国内3工場の稼働を一部停止…仕入先の火災で部品欠品
ダイハツ工業は、仕入先での火災による部品欠品の影響により、国内3工場の稼働を一部停止すると発表した。

荷物の出し入れ簡単で職人から絶大な信頼:Dotsubo…モーターキャンプEXPO 2023
商用車のカスタムパーツを専門とするDIYパーツ工房「Dotsubo(ドツボ)」はモーターキャンプEXPO2023に出展。ダイハツ『ハイゼットカーゴ』をベースにしたデモカーを公開した。

動線を考えたレイアウトと大きなテーブルが便利:モッズファクトリー「ビートリップ@660」…モーターキャンプEXPO 2023
コンパクトな軽自動車だからこそ、動線を考えたレイアウトは重要。そこを追求しつつも、食事やリモートワークに便利な大きなテーブルやしっかりとした電源供給も叶えたキャンピングカーがモッズファクトリーの「ビートリップ」だ。

12のボックスで変幻自在なレイアウト:クレストビークル「Xフィールド」…モーターキャンプEXPO 2023
クレストビークルの「Xフィールド」は、天然木の12個のボックスを使い、フレキシブルにレイアウトが変えられるのが特徴の軽キャンピングカー。ユニークな発想で、モーターキャンプEXPO2023の会場でも注目の的となった。

軽トラカスタムの最高峰:カースタイル「アゲトラクルーザー+α」…モーターキャンプEXPO 2023
リフトアップやドレスアップで軽トラをかっこよく仕上げたものが「アゲトラ」。今では1つのジャンルとなっているが、この「アゲトラ」という言葉を生んだのが「カースタイル」。そのシリーズの中でも最高峰と言えるのが『アゲトラクルーザー+α』だ。

ダイハツ工業・人事情報 2023年6月1日付
ダイハツ工業(本社:大阪府池田市、代表取締役社長:奥平 総一郎)は、2023年6月1日付の取締役の役割変更と幹部職の異動について下記の通り発表しました。