
100店舗目のバイク王…アイケイ、小平市にオープン
アイケイコーポレーションは、8月19日に「バイク王小平店」を東京都小平市にオープンすると発表した。これによりバイク王は100店舗展開となり、2004年8月期から掲げてきた「バイク王100店舗計画」を達成する。

松浪健太氏、スクーター街宣車で未来を先取りできるか
松浪氏がスクーターを使った活動を始めたのは、前回2005年総選挙からだ。当選後も地元で行う国会報告に活用してきたが、09年の総選挙を前に“ケンタブルー”から車体をグリーンに塗り替えた。

スクーター街宣車で挑む…バイク議連事務局長松浪健太代議士
「政治は想像力」と話す松浪健太氏(大阪10区・高槻市、島本町)が、スクーターを改造した街宣車で街頭演説を展開。聴衆の足を止めている。

アイケイ 中古オートバイ販売、2か月ぶりマイナス…7月
バイク王を全国展開するアイケイコーポレーションは14日、7月の中古オートバイの買取販売台数を発表した。それによると、7月の中古オートバイの販売台数は、前年同月比6.9%減となり、2か月ぶりに前年を下回った。

【リコール】プロト ロードホッパー の制動力が低下
プロトは5日、オートバイ『ロードホッパー』の制動装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ドゥカティ「モンスターアートプロジェクト」
ドゥカティ・ジャパンは、「モンスターアートプロジェクト」の第1弾として「カラーセラピー」を展開する。『モンスター』にドゥカティストの個性を注ぎ込むツールとして、1モデルに13色のカラーバリエーションを設定する。

ヤマハ、大幅な営業赤字でもアジア事業は黒字
ヤマハ発動機の梶川隆社長は4日の2009年12月期第2四半期決算会見で、アジアでの事業は黒字であることを強調した。

脱ビギナー編最終回
付録DVDとの連動ライディングテクニック企画が今号で最終回を迎える。

「モグリ狩り」の暴走グループを逮捕---執拗な暴行
今年5月、東京都品川区内で、男性が暴走族とみられるグループに暴行された事件について、警視庁は7月28日、東京湾岸地区を拠点にする暴走族の、中国籍を持つ男を逮捕した。グループは他地域のバイクの運転者に「モグリ狩り」と称した暴行を加えていた。

BMW F800R 発表…最先端のミドルクラスロードスター
BMWジャパンは31日、BMW Motorradのミドルクラス・ロードスター・バイク『F800R』を9月5日から販売開始すると発表した。