
ホンダ、インドネシアでの二輪車累計生産が2500万台
ホンダは、インドネシアの二輪車生産・販売の合弁会社であるPT・アストラ・ホンダ・モーターが、10月3日にインドネシアでのホンダの二輪車の生産累計2500万台を達成したことを受け、15日に記念式典を行ったと発表した。

中古オートバイ買取販売、台数は好調も売上単価は大幅減…アイケイ9月
アイケイコーポレーションは14日、9月の中古オートバイ買取販売状況を発表した。

アイケイ8月期決算…オークション相場急落で減収減益
アイケイコーポレーションが14日に発表した2009年8月期の通期連結決算は、営業利益が前年同期比65.3%減の6億4600万円となり、大幅減益となった。

道路を塞ぐように張られたロープにバイク突っ込む
11日未明、茨城県笠間市内の県道で、道路を塞ぐように張られていたロープに対し、新聞配達員の45歳女性が運転する原付バイクが衝突する事故が起きた。女性は頭部打撲の軽傷。警察では悪質ないたずらとみて、往来妨害致傷事件として捜査を開始している。

【リコール】ヤマハ アクシストリート、ガイド脱落のおそれ
ヤマハ発動機は13日、前輪用ブレーキホースの固定金具に不具合があるとして、原付2種の『アクシストリートXC125E』(型式EBJ-SE53J)のリコールを国土交通省に申し入れた。

【リコール】アプリリア RS50、フレームに亀裂のおそれ
ピアッジオグループジャパン9日、原付バイク・アプリリア『RS50』のメインフレームに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

BMWから3輪コンセプト、「シンプル」登場…4輪&2輪メーカーの底力
BMWは9日、ドイツのBMWミュージアムにおいて、コンセプトカー『シンプル』を初公開した。4輪と2輪の両方を手がけるBMWの個性が、ふんだんに表現されたコンセプトカーだ。

遮断機や警報機の無い踏切を漫然横断、通過列車にはねられ死亡
6日午前、山口県柳井市内のJR山陽線の踏切で、原付バイクと通過中の下り貨物列車が衝突する事故が起きた。バイクに乗っていた74歳の男性が死亡している。現場の踏切に遮断機や警報機は無く、男性も漫然進入してきたとみられる。

川崎重工のブラジル工場が稼動開始---新興市場で販売増
川崎重工業は、ブラジルの現地法人カワサキ・モータース・ド・ブラジル(KMB)が10月7日に二輪車生産工場の稼働を開始したと発表した。

【東京モーターショー09】ヤマハ、スマートな電動コミューターを出展
ヤマハ発動機は、10月24日から11月4日に開催される「第41回東京モーターショー2009」に「ザ・アート・オブ・エンジニアリング」をショーコンセプトとしたブースを出展する。