
【ホンダ CB1100EX 試乗】見た目、走りとも飽きずに長く付き合える…青木タカオ
ベテランライダーを中心に人気を博すホンダ『CB1100』。2014年の最新モデルでは5速だったミッションを6速化し、さらにトラディショナルな造形美を追求したバリエーションモデル『CB1100EX』をラインアップした。

【ホンダ PCX150 試乗】原二の俊敏さで高速も、忙しい“都会人”にうってつけ…青木タカオ
2010年に「アイドリングストップ・システム」を搭載してデビューした初代『PCX』。原付二種クラスの人気を牽引し、いまではホンダのラインアップにすっかり定着しているが、同車には150cc版『PCX150』もあるのをご存知だろうか。

【インディアン スカウト 発売】伝統と最新を融合させた車体と、際立つユニークさ
インディアン・モーターサイクルの新型クルーザー『スカウト』は、水冷DOHCエンジンやアルミダイキャストフレームといった現代の技術を包み隠すことなく、ストレートに表現。伝統と斬新さが融合した美しさを実感させてくれる。

【ハーレー FLHXSE CVO ストリートグライド 試乗】ゴージャスを極めた純正カスタム…青木タカオ
ハーレーダビッドソンの、最上級モデルとなる特別仕様車「CVO」(カスタム・ビークル・オペレーション)というグレードに、2015年モデルで新たに設定されたのが『FLHXSE CVO ストリートグライド』だ。

【リコール】ドゥカティ ディアベルシリーズ、ナンバープレート脱落のおそれ
ドゥカティジャパンは12月11日、『ディアベル』シリーズのナンバープレート取付けステーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【インディアン スカウト 発売】まるでスポーツエンジン、“高性能”たるゆえんを解く
ホワイトハウスは、米インディアン・モーターサイクルの新型クルーザー『スカウト』を2015年初頭に日本に導入。先行予約受け付けを開始した。

【MVアグスタ ブルターレ800 ドラッグスターRR 試乗】見た目と走りが相まった“上級型”…和歌山利宏
MVアグスタのネイキッドモデル『ブルターレ800』の派生モデルとして、2014年初頭に『ブルターレ800 ドラッグスター』が登場したばかりだが、今回、これらブルターレ800とドラッグスターの両モデルに『RR』というハイエンドバージョンが登場した。

【ホットロッド カスタムショー14】BMW「R nineT」のカスタムバイクに熱い視線
『BMW R nineT』を、日本を代表する4人のカスタムビルダーが自由にカスタマイズした『BMW Motorrad Japan R nineT Custom Project』。

【KTM フリーライド250R 試乗】自在に振り回せるアクティブな“2スト”…青木タカオ
道なき道を好きなように突き進む走破性を持つ、その名も『フリーライド250R』。オーストリアのモーターサイクルメーカー、KTMがリリースするジャンルレスなプレイバイクは、ナンバー登録ももちろん可能で、ウインカーなど保安部品を付ければ公道走行もできる。

インディアン、ロードマスター を日本導入…リアトランクなどを標準装備
ホワイトハウスは、同社が展開する「インディアンモーターサイクル」の新機種として『ロードマスター』を追加。12月中旬より特設サイトにて先行予約の受付を開始する。