
【ダカール16】ホンダ ゴンサルヴェス、砂丘で転倒し2位後退…ステージ8 二輪部門
ダカール・ラリー2016は後半戦に突入。1月11日、アルゼンチンのサルタからベルンへの767kmにおいてステージ8が行われた。

ヤマハ TMAX530、2016年モデルを発売…アイアンマックスはゴールドホイール採用
ヤマハ発動機は、オンロードスポーツ『TMAX530』シリーズの2016年モデルを1月26日より発売する。

ヤマハ、YZF-R3/R25 2016年モデル発売…新色マットグレーとホワイト/レッドを追加
ヤマハ発動機は、フルカウルスポーツ『YZF-R3 ABS』『YZF-R25/ABS』のカラーリングとグラフィックを変更し、2月1日より発売する。

ヤマハ YW125X ビーウィズ を発売…SUVテイストのスクーター
ヤマハ発動機は、SUV感覚あふれる125ccスクーター『YW125X ビーウィズ』を2月10日より発売する。

ヤマハ、125ccスクーター NMAX 発売…BLUE COREエンジンを国内初投入
ヤマハ発動機は、水冷4ストローク124ccエンジンをMAXシリーズのDNAを受け継ぐボディに搭載するシティコミューター『NMAX』を3月18日より発売する。

【JNCC】世界最高峰のレースを経験した小池田猛、KTMでカムバック
牧場やスキーゲレンデなどの広大なエリアを占有して、刻々と変化する路面状況に対応しながらスピードを競う、モトクロスともエンデューロとも異なるオフロード・モータースポーツの花形のひとつがクロスカントリーレースだ。

【ダカール16】KTMの三橋 淳、堅実な走りで順位上げる
現在開催中の「ダカールラリー」(Dakar Rally 2016)。80年代に始まったモータースポーツブームを経験したファンには“パリダカ”といえばピンとくるだろうか、毎年正月明けにスタートする世界一過酷なラリーが今年もおこなわれている。

欧州の二輪車登録台数、前年比4.4%増…115万1657台に
15年1月~11月の11か月間の欧州24か国の二輪車(三輪も含む)の登録台数が、115万1657台を記録した。前年同期比で4.4パーセントのプラスとなった。14年同期は110万2996台だった。

日本最北端のハーレーディーラーがリニューアルオープン
ハーレーダビッドソン ジャパン(以下 HDJ)の契約正規販売店「オートジョンブル」(北海道旭川市)は1月10日、「ハーレーダビッドソン旭川」としてリニューアルオープンした。

ヤマハ二輪販社 2016年イチオシは「MTシリーズ」…ブランドとして育てる
国内二輪4メーカーの販売会社トップが16年上半期イチオシモデルを語っている。国内メーカーの新車は、郵便など大口需要を除き、すべて卸販売会社を経由してバイク・ショップなどの店頭に並ぶ。メーカー100%出資の子会社だ。