
BMWモトラッド、新型ロードスター『R 1300 R』発表…145馬力ボクサーエンジン搭載
BMWモトラッドは新型『R 1300 R』を欧州で発表した。この新しいロードスターは、ボクサーエンジンを搭載し、前モデルよりもスポーティな走行体験を可能にする。

「EVでも爽快感を」バイク愛あふれるヤマハ新社長が描く「理想のバイク」と未来への「三つの技術」
2月12日におこなわれた新中期経営計画発表会見の中で「熱烈なヤマハファンである」と渡部克明現会長から紹介された設楽社長は、日本の二輪市場をどう見るのか、そして「ヤマハのバイクの未来」とは。

スズキ乗り必見!今年のライディングスクールは「リターンライダー&30歳以上の初心者向け」も初開催
スズキは、2025年度のスズキ安全運転スクール開催概要を発表。 「U30スズキセイフティスクール」「スズキ北川ライディングスクール」に加え、新たにリターンライダーや30歳以上の初心者を対象とした「スズキリターンライダースクール」を初開催する。

水素を燃料に4脚で駆ける、川崎重工が提案する2050年のモビリティ…大阪・関西万博2025で初公開
川崎重工グループは、4月13日に開幕する「大阪・関西万博」の未来社会ショーケース事業「フューチャーライフ万博・未来の都市」で、2050年のコンセプトモデル「CORLEO(コルレオ)」を初公開する。

オージーケーカブト、システムヘルメット『RYUKI』に新色「フラットオリーブ」が登場
オージーケーカブトの軽量・快適・高機能なシステムヘルメット「RYUKI(リュウキ)」に新色「フラットオリーブ」が追加された。税込み価格は4万4000円。販売開始は4月より。

ヤマハ『XSR900』のネオレトロ感をさらにアップ!限定新色「アイボリー」用カウルが発売
ヤマハ発動機は4月14日より、2025年モデルの『XSR900 ABS』を発売する。先行して3月に開催された大阪、東京モーターサイクルショーに展示され、新色の「アイボリー」が注目を集めたのも記憶に新しいが、バイクファンの間で話題となっているのが装着されていたカスタマイズパーツだ。

ホンダの大型ツアラー『ゴールドウイング』50周年記念モデル、期間限定で受注開始
ホンダは、大型二輪ツアラー『ゴールドウイング ツアー』のカラーリングを変更するとともに、発売50周年を記念した特別仕様モデル「ゴールドウイング ツアー 50th ANNIVERSARY」を発表した。両モデルは4月17日からホンダドリームで受注を開始する。

ドゥカティがランボルギーニとコラボ、218馬力の『パニガーレV4ランボルギーニ』発表
ドゥカティは、ランボルギーニと共同開発した新型バイク、ドゥカティ『パニガーレV4ランボルギーニ』を、ミラノデザインウィーク2025で発表した。

サイン・ハウスのインカム半端ないって! ビルトインで超スマートな「B+COM SX1」に、バイクライフを豊かにするグッズを大量展示PR
3月28日から30日まで東京ビッグサイトで開催された『第52回 東京モーターサイクルショー』のサイン・ハウスブースにはバイクユーザーが欲しい装備が満載。サイン・ハウスお得意のバイク用インカムをはじめスマホホルダーやバイク向けの高圧洗浄機までが展示された。早速それぞれの注目製品を紹介していく。

ホンダの二輪車、『NC750X』と『EM1 e:』が世界的デザイン賞を受賞
ホンダの大型スポーツモデル『NC750X』と電動二輪車『EM1 e:』が、それぞれ世界的に権威あるデザイン賞を受賞した。