注目の記事【モーターサイクル】に関するニュースまとめ一覧(182 ページ目)

関連インデックス
東京モーターサイクルショー コンパニオン バイク王&カンパニー(旧アイケイコーポレーション) アディバ(ADIVA) アプリリア インターモト MVアグスタ 川崎重工業 キムコ スズキ 鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐) ドゥカティ(Ducati) 東京モーターサイクルショー トライアンフ ハーレーダビッドソン BMW ピアッジオ(Piaggio) プロト ヘルメット ホンダ(本田技研工業) MotoGP モトグッツィ ヤマハ発動機 ヨシムラ レッドバロン ワイズギア
【ヤマハ XSR900 試乗】80年代を思い起こさせるのは「かたち」だけではない…鈴木大五郎 画像
モーターサイクル

【ヤマハ XSR900 試乗】80年代を思い起こさせるのは「かたち」だけではない…鈴木大五郎

◆レーシングにありがちな「とっつきにくさ」は皆無
◆その気になれば、しっかり速い!ことで満たされる自尊心
◆あらゆるシチュエーションで「そこそこ」使えるベースポテンシャル

日中でも画面がよく見える、サンバイザー付きバイク用スマホホルダー発売…USBも装備 画像
モーターサイクル

日中でも画面がよく見える、サンバイザー付きバイク用スマホホルダー発売…USBも装備

昌騰は7月19日、画面がよく見えるサンバイザー付きのバイク用スマホホルダー「B-KIT01」を発売した。

オークネット、電動ビジネスバイクのリース事業に参入…ホンダより車両供給 画像
モーターサイクル

オークネット、電動ビジネスバイクのリース事業に参入…ホンダより車両供給

オークネットは電動ビジネスバイクのリースおよびメンテナンス事業への参入を決定。ホンダモーターサイクルジャパンより車両供給を受け、7月19日に電動ビジネスバイクのリース販売を開始すると発表した。

ドゥカティ『パニガーレV4』、2023年型はサーキットでさらに速く[詳細写真] 画像
モーターサイクル

ドゥカティ『パニガーレV4』、2023年型はサーキットでさらに速く[詳細写真]

ドゥカティは7月11日、『パニガーレV4』(Ducati Panigale V4)シリーズの2023年モデルを欧州で発表した。あらゆるレベルのライダーがモーターサイクルをさらに容易かつ直感的に操ることができるように、電子制御システムに改良を施した。

ハンドメイドの2スト250ccロードスポーツバイク、予約開始…ユーロ5適合で価格は750万円より 画像
モーターサイクル

ハンドメイドの2スト250ccロードスポーツバイク、予約開始…ユーロ5適合で価格は750万円より

輸入バイク販売総代理店のモータリストは、ユーロ5に適合したハンドメイドの2サイクル250ccロードスポーツモデル、ヴィンス『ドゥエチンクアンタ コンペティツィオーネ/ストラーダ』およびランゲン『ツーストローク』の予約受注を開始した。

グラフィック一新、KTMエンデューロマシン2023年モデル12機種発表 画像
モーターサイクル

グラフィック一新、KTMエンデューロマシン2023年モデル12機種発表

KTMジャパンは7月14日、グラフィックを一新したエンデューロマシン「EXC」シリーズの2023年モデル12機種を発表。8月より順次、販売を開始する。

ドゥカティ『パニガーレV4』、サーキット性能が向上…2023年型を欧州発表 画像
モーターサイクル

ドゥカティ『パニガーレV4』、サーキット性能が向上…2023年型を欧州発表

◆後輪の負荷に応じてエンジンブレーキの強度を最適化することが可能に
◆「ドゥカティ・クイック・シフト(DQS)」も改良
◆新しい「ドゥカティ・トラクション・コントロール(DTC)」

スズキ GSX-S125/GSX-R125、延期となっていた2022年モデルの発売日決定…7月下旬発売 画像
モーターサイクル

スズキ GSX-S125/GSX-R125、延期となっていた2022年モデルの発売日決定…7月下旬発売

スズキは、発売を延期していた原付2種スポーツバイク『GSX-S125 ABS』および『GSX-R125 ABS』2022年モデルの発売日を決定。GSX-S125 ABSは7月22日、GSX-R125 ABSは7月26日に発売する。

【Amazonプライムデー】ヘルメットやグローブ、ライダー向けおすすめ商品…セール 画像
モーターサイクル

【Amazonプライムデー】ヘルメットやグローブ、ライダー向けおすすめ商品…セール

夏だ! 回せ、吹かせ、ツーリング!! モーターサイクル(オートバイ)でのお出かけが人気だ。Amazonは13日いっぱい「プライムデー」を開催、特別価格で商品を提供している。欲しかった、あるいは必要だったライディング用品を購入するチャンスだ。

ついにベールを脱いだトライアンフの電動バイク『TE-1』、プロジェクトのフェーズ4が終了 画像
モーターサイクル

ついにベールを脱いだトライアンフの電動バイク『TE-1』、プロジェクトのフェーズ4が終了

テストにはデイトナ200マイルウイナーのブランドン・パーシュが参加
同クラスの電動バイクに比べ、約25%の軽量化を実現
4つのモードを備えたスポーツネイキッド