
レーサーの瞬きにパターンがある? NTTグループが「マインドリーディング」を研究中
NTTが、レーシングチーム「DOCOMO TEAM DANDELION」との協力により、サーキットを高速走行中のレーシングドライバーの瞬きパターンに高い再現性があることを発見したと発表しました。

【スーパーフォーミュラ 第3戦】宮田莉朋が12番手スタートから初優勝
三重県・鈴鹿サーキットで23日、スーパーフォーミュラ第3戦の決勝レースが行われ、12番グリッドからスタートした#37 宮田莉朋(VANTELIN TEAM TOM’S)が、ピットストップ作戦が見事に当て、大逆転で自身初となる優勝を決めた。

カロッツェリア最新モデルが体験できる無料カフェラウンジ、スーパーフォーミュラ会場に登場
パイオニアは、2023全日本スーパーフォーミュラ選手権の各会場にある「SF NEXT50ヴィレッジ」内、小林可夢偉選手が所属するKids com Team KCMGブースに「carrozzeria × Kids com Team KCMGラウンジ」を出展する。

【スーパーフォーミュラ 第1戦】ルーキーのリアム・ローソンがデビューウィン
静岡県・富士スピードウェイで8日、スーパーフォーミュラ2023年シーズンの開幕戦が行われ、昨年の国際F2選手権ランキング2位で、スーパーフォーミュラルーキーの#15 リアム・ローソン(TEAM MUGEN)がデビューウィンを飾った。

スーパーフォーミュラ決勝レース全9戦、ABEMAが無料生中継を決定
インターネットテレビ局「ABEMA(アベマ)」は、アジア圏最高峰のフォーミュラレース「2023年全日本スーパーフォーミュラ選手権」決勝レース全9戦を無料生中継すると発表した。

310km/h! 自動運転車がサーキットでレース、2024年開催…スーパーフォーミュラ改
自動運転のレーシングカーがサーキットで速さを競う!! レースは2024年第2四半期に開催される予定で、賞金総額は225万米ドル=約2億9200万円。マシンは日本のスーパーフォーミュラ用を改造する。

【スーパーフォーミュラ】ニューマシン初の合同テストはチャンピオン野尻がトップタイム
三重県・鈴鹿サーキットを舞台に3月6~7日の日程で今シーズン初のスーパーフォーミュラ合同テストが行われ、ディフェンディングチャンピオンの#1 野尻智紀(TEAM MUGEN)がトップタイムをマークした。

ファン感謝デーでスーパーフォーミュラニューマシンのシェイクダウンを実施…永遠のライバル対決は脇阪が連覇
3月4日・5日の日程で鈴鹿サーキットモータースポーツファン感謝デーが開催され、のべ23,000人のファンが訪れた。

近藤真彦氏がスーパーフォーミュラを開催するJRP取締役会長に就任
F1世界選手権に次ぐ国内最高峰のレース、スーパーフォーミュラを開催するJRP(株式会社日本レースプロモーション)は5日、歌手でKONDO RACING監督である近藤真彦氏を取締役会長に選任することを内定したと発表した。

タスキを繋いで富士スピードウェイに挑む!「eSportsの箱根駅伝」は中央大学に栄冠
12月18日、東京都のポリフォニーデジタル東京スタジオにて、大学自動車部によるeSports大会、「Gran Turismo College League 2022(GTCL)」が開催された。予選大会を突破した10校に、特別招待枠のスタンフォード大学を合わせた11校が、最速の座を争った。