
VW ニュービートルによる「ドイツ語キャラバン」
「日本におけるドイツ2005/2006」の開幕に合わせて、フォルクスワーゲングループ ジャパンとゲーテ・インスティトゥート・東京が協力し、ドイツの国旗を象徴する3色(黒・赤・黄)のフォルクスワーゲン『ニュービートル』による「ドイツ語キャラバン」を4月6日にスタートさせた。

売れ筋ランキング…3月輸入車ブランド別ベスト30
日本自動車輸入組合が発表した3月の車名別輸入車新規登録台数は、フォルクスワーゲンが前年同月比8.2%増の8417台となり、3カ月連続でトップとなった。『ゴルフ』などの販売が順調に推移している。

やはり保険インセンティブは無理?
今年の初め、全米でも初の思い切った試みとして始められた、フォルクスワーゲンによる自動車保険インセンティブ。『ゴルフ』、『ニュービートル』の新車を買ったユーザーに対し、1年間保険を無料でつける、というサービスで、試験的に2つの州で実施された。

【クロスカントリー チュニジア】三菱アルファンが初優勝
クロスカントリーラリー・ワールドカップ「ラリー・オブ・チュニジア」が11日、チュニジアのジェルバで最終ステージを終えた。優勝は三菱「パジェロエボリューション」のアルファン/ピカール組。

【VWゴルフ GTX詳報】羊の皮を被った狼的なパフォーマンス
VW『ゴルフ』に追加された最上級グレードのGTXには、6月に登場が予定されているGTIに搭載されるものと同じ、2リッター直噴ターボエンジンとDSGが採用されている。

【VWゴルフ GTX詳報】DSGがもらたす異次元の変速感覚
VW『ゴルフ』に追加された最上級グレードのGTXには、新世代のトランスミッションDSGが搭載されている。DSGはマニュアルギアボックスをベースにクラッチ操作やシフトを自動制御するユニット。奇数ギア側と偶数ギア側の2組のトランスミッションユニットを持つことで、100分の3〜4秒という短い時間での変速が可能となっている。

2004年度輸入車ランキング、アウディ躍進
日本自動車輸入組合が発表した2004年度(2004年4月−2005年3月)の車名別輸入車新規登録台数によると、トップはフォルクスワーゲンで、前年度比2.7%増の5万5989台だった。

【リコール】VW ゴルフ など12車種、キャップが!
フォルクスワーゲン(VW)グループジャパンは『ゴルフGLi』など12車種の燃料装置に不具合があるとして、リコールを届け出た。対象は01年6月から03年6月までに輸入した4万7109台。

【リコール】VW パサートなど、ゆるゆる
フォルクスワーゲングループジャパンはVW『パサート ワゴン 2.8 V6』など3車種の燃料装置に不具合があるとして、リコールを届け出た。対象は01年6月から03年6月までに輸入した1528台。

【VWゴルフ GTX詳報】リーズナブルさが持ち味の最上級グレード
2月22日、VW『ゴルフ』に最上級グレードとなるGTXが追加設定された。GTXは、シリーズ中トップのパフォーマンスをもつパワートレーンに、独自の豪華装備を組み合わせたスポーティラグジュアリーモデルだ。