
二輪車生産実績、国内需要増加で2か月ぶりのプラス…9月
日本自動車工業会が発表した9月の二輪車生産台数は、前年同月比10.2%増の5万1238台となり、2か月ぶりのプラスとなった。

自動車国内生産、87万3623台で13か月ぶりのプラス…9月実績
日本自動車工業会が発表した9月の自動車国内生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同月比13.0%増の87万3623台と、13か月ぶりに前年同期を上回った。

二輪車、国内生産最多メーカーはスズキ、ホンダは3位…2013年度上半期
日本自動車工業会がまとめた2013年度上半期(4~9月)の二輪車の国内生産実績は24万8320台で、前年同期比6.1%の減少となり、上半期としては2年連続のマイナスとなった。

自動車輸出は234万9807台、0.9%減で2年ぶりのマイナス…2013年度上半期
日本自動車工業会が発表した2013年度上半期(4~9月)の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同期比0.9%減の234万9807台で上半期として2年ぶりのマイナスとなった。

二輪車輸出、ホンダが半減で3年連続マイナス…2013年度上半期
日本自動車工業会がまとめた2013年度上半期(4~9月)の二輪車の輸出台数は前年同期比14.8%減の17万9627台と、上半期として3年連続のマイナスとなった。

日系自動車メーカーの海外生産、1.2%増の833万台で4年連続プラス…2013年上半期
日本自動車工業会が発表した日系自動車メーカーの2013年上半期(2013年1月~6月)の海外生産台数は、前年同期比1.2%増の833万5198台で、微増ながら4年連続のプラスとなった。

自動車国内生産、3.4%減の474万台で2年ぶりのマイナス…2013年度上半期
日本自動車工業会が発表した2013年度上半期(4~9月)の自動車生産実績によると、四輪車の生産台数は前年同期比3.4%減の474万3593台となり、上半期としては2年ぶりにマイナスとなった。

【東京モーターショー13】チケット一般販売を10月25日より開始
日本自動車工業会は、「第43回東京モーターショー2013」入場券を、コンビニエンスストア、公共交通機関、主要旅行代理店、各種プレイガイドで10月25日から販売を開始する。

【東京モーターショー13】1000人規模のプレス向けイベントを開催
日本自動車工業会は、11月19日にザ・プリンスパークタワー東京で「モビリティスペース Tokyo」と題して、国内外合わせて1000人規模のプレス関係者を対象としたイベントを開催すると発表した。

豊田自工会会長、自動車産業にアクセルパワーを…消費税率引き上げ
日本自動車工業会の豊田章男会長は10月1日、同日夕に政府が臨時閣議で決める消費税率の引き上げ方針に関し「経済の活性化につながる合わせ技を是非実施していただきたい」と要望した。