
二輪車市場動向調査、「三ない運動」の方向転換…ほとんど認知されず
日本自動車工業会は、2013年度に実施した二輪車市場動向調査の結果をまとめた。

自工会豊田会長、日豪EPA合意で歓迎コメント
日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は4月7日に日豪首脳会談で両国のEPA(経済連携協定)が基本合意となったことを歓迎する談話を発表した。

日本・豪州EPA交渉大筋合意、豊田自工会会長「両国経済関係の緊密化に貢献したい」
日本自動車工業会の豊田章男会長は、日本・オーストラリア経済連携協定(EPA)が大筋合意したことについて「歓迎する」との会長コメントを発表した。

自動車国内生産、7.1%増の86.3万台で6か月連続プラス…2月実績
日本自動車工業会が発表した2014年2月の自動車国内生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同月比7.1%増の86万3397台と、6か月連続で前年同期を上回った。

二輪車国内生産実績、9.6%増で6か月連続プラス…2月実績
日本自動車工業会が発表した2014年2月の二輪車生産台数は、前年同月比9.6%増の5万6348台となり、6か月連続で前年実績を上回った。

二輪車輸出、小型二輪好調で5か月連続プラス…2月実績
日本自動車工業会が発表した2014年2月の二輪車の輸出台数は、前年同月比21.1%増の5万2903台、5か月連続で前年同月を上回った。

自動車輸出、6.0%減の36.6万台で2か月連続マイナス…2月実績
日本自動車工業会が発表した2014年2月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比6.0%減の36万6779台となり、3か月連続で前年を下回った。

二輪車市場見通し、軽二輪車・小型二輪車ニューモデル投入効果で6.1%増の46万9000台…2014年度自工会予想
日本自動車工業会は、2014年度(2014年4月~2015年3月)の国内二輪車市場が、前年度見通し比6.1%増の46万9000台になるとの見通しを発表した。

トヨタ豊田社長、もっといいクルマづくり「ゴールもないし満点もない」
トヨタ自動車の豊田章男社長は3月20日の日本自動車工業会定例会見後、報道陣の囲み取材に応じ、社長就任時から唱えている『もっといいクルマづくり』について「終わりはないと思う」とした上で「メーカーである以上ずっと言い続けていく」と述べた。

自工会豊田会長、14年度国内需要は消費マインド低下で大幅減
日本自動車工業会の豊田章男会長は3月20日の記者会見で、2014年度の国内需要見通しを公表した。4輪車の総需要要は、13年度見込み比15.6%減の475万台と厳しい数値となっている。