
モーターサイクル
二輪車国内生産、2年ぶりのプラス…7.3%増の56万0460台 2016年
日本自動車工業会は1月31日、2016年12月度および2016年暦年(1~12月)のニ輪車国内生産台数を発表した。

自動車 ビジネス
軽自動車生産台数、2年連続マイナス…0.8%減の920万4590台 2016年
日本自動車工業会は1月31日、2016年12月度および2016年暦年(1~12月)の四輪車国内生産台数を発表した。

モーターサイクル
二輪車輸出実績、2年ぶりのプラス…2.6%増の42万8619台 2016年
日本自動車工業会は1月31日、2016年12月度および2016年暦年(1~12月)のニ輪車輸出台数を発表した。

自動車 ビジネス
自動車輸出、2年連続プラス…1.2%増の463万4097台 2016年
日本自動車工業会は1月31日、2016年12月度および2016年暦年(1~12月)の四輪車輸出台数を発表した。

自動車 ビジネス
自工会 西川会長「変化をビジネスチャンスとしてとらえ、日本市場に活気を」
日本自動車工業会の西川廣人会長(日産自動車共同CEO)は1月5日に都内で開かれた自動車工業団体賀詞交歓会で主催者を代表してあいさつし、「変化をビジネスチャンスとしてとらえ、その結果、日本市場に活気をもたらす」と述べた。

自動車 ビジネス
西川自工会会長、「国内市場盛り上げに最大限の努力」…賀詞交歓会
日本自動車工業会や日本自動車部品工業会など自動車工業4団体は1月5日、都内のホテルで恒例の新春賀詞交歓会を開いた。

自動車 ビジネス
最も重要なことは「国内市場活性化」...自工会西川会長、自動車団体賀詞交歓会で
「今年1年おそらく平穏ではなく、タフでチャレンジングな年になると考える。それを上回るタフで強い事業展開を行い、変化をビジネスチャンスとしてとらえて、その結果日本市場に活気をもららす。そのように会員各社と取り組んでいきたい」

モーターサイクル
二輪車輸出実績、2か月連続のプラス…26.9%増の4万1989台 11月
日本自動車工業会が発表した11月の二輪車輸出台数は、前年同月比26.9%増の4万1989台で2か月連続のプラスとなった。

モーターサイクル
二輪車国内生産、4割増で2か月連続プラス 11月
日本自動車工業会が発表した11月の二輪車生産台数は、前年同月比40.6%増の6万5411台となり、2か月連続のプラスとなった。

自動車 ビジネス
自動車輸出、4か月連続プラス…2.0%増の42万2981台 11月
日本自動車工業会が発表した11月の四輪車輸出台数は、前年同月比2.0%増の42万2981台となり、4か月連続で前年実績を上回った。