日本自動車工業会(自工会)に関するニュースまとめ一覧(38 ページ目)

関連インデックス
東京モーターショー 国土交通省(国交省) 経済産業省(経産省) 環境省 JAF 日本自動車連盟 日本自動車部品工業会 日本自動車販売協会連合会(自販連) 全国軽自動車協会連合会(全軽自協) 日本自動車輸入組合(JAIA)
自工会、来年度税制改正で特別要望書…自動車取得税1%引き下げ求める 画像
自動車 ビジネス

自工会、来年度税制改正で特別要望書…自動車取得税1%引き下げ求める

日本自動車工業会は12月18日、来年度税制改正に際し車体課税に関する特別要望書をまとまた。それによると期限切れとなるエコカー減税の延長を始め、自動車取得税の1%引き下げなどを求めている。

自工会池会長「水膨れした利益は還元していくのだろう」 画像
自動車 ビジネス

自工会池会長「水膨れした利益は還元していくのだろう」

日本自動車工業会の池史彦会長は12月18日の定例会見で、2015年の賃金交渉に関連し、「物凄い勢いの円安で、われわれにはある種、水膨れした利益があるので還元していくのだろう」と述べた。

エアバッグのインフレーター、交換制度導入も…自工会池会長 画像
自動車 ビジネス

エアバッグのインフレーター、交換制度導入も…自工会池会長

日本自動車工業会の池史彦会長は12月18日の定例会見で、世界的なリコールに発展しているエアバッグ問題に関し、インフレーターについては「今後は何年かで交換する(ことになる)のかな」と述べ、交換制度導入の可能性を示唆した。

自工会池会長、衆院選結果を受け「政策の迅速、着実な実行を」 画像
自動車 社会

自工会池会長、衆院選結果を受け「政策の迅速、着実な実行を」

日本自動車工業会は、与党が大勝した衆議院選挙の結果を受けて、「国民のアベノミクスへの評価と、今後の成長戦略に対する期待の表れだ」と評価する池史彦会長コメントを発表した。

二輪車輸出、小型二輪の減少で5か月ぶりのマイナス…10月実績 画像
自動車 ビジネス

二輪車輸出、小型二輪の減少で5か月ぶりのマイナス…10月実績

日本自動車工業会が発表した2014年10月の二輪車の輸出台数は、前年同月比0.5%減の3万8727台で、5か月ぶりに前年同月を下回った。

自動車輸出、1.6%減の40万台で3か月連続のマイナス…10月実績 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、1.6%減の40万台で3か月連続のマイナス…10月実績

日本自動車工業会が発表した2014年10月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比1.6%減の40万1250台となり、3か月連続で前年同月を下回った。

二輪車国内生産、内需増加で3か月ぶりのプラス…10月実績 画像
自動車 ビジネス

二輪車国内生産、内需増加で3か月ぶりのプラス…10月実績

日本自動車工業会が発表した2014年10月の二輪車生産台数は、前年同月比7.0%増の5万6827台となり、3か月ぶりに前年実績を上回った。

自動車国内生産、6.3%減の81万台で4か月連続マイナス…10月実績 画像
自動車 ビジネス

自動車国内生産、6.3%減の81万台で4か月連続マイナス…10月実績

日本自動車工業会が発表した2014年10月の自動車国内生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同月比6.3%減の81万6936台となり、4か月連続のマイナスとなった。

宮沢経産相、自工会との懇談で「自動車産業戦略2014」を発表 画像
自動車 社会

宮沢経産相、自工会との懇談で「自動車産業戦略2014」を発表

宮沢経済産業大臣は、日本自動車工業会と懇談会を開催し、宮沢大臣が「自動車産業戦略2014」を発表した。

【東京モーターショー15】主催者事業 SMART MOBILITY CITY、テーマは「自由」 画像
自動車 ビジネス

【東京モーターショー15】主催者事業 SMART MOBILITY CITY、テーマは「自由」

日本自動車工業会は、2015年10月29日から11月8日に開催する「第44回東京モーターショー2015」において、主催者が実施するテーマ事業「SMART MOBILITY CITY 2015」の開催概要を発表した。

福祉車両販売実績、軽自動車が初の9000台越え…2014年度上半期 画像
自動車 ビジネス

福祉車両販売実績、軽自動車が初の9000台越え…2014年度上半期

日本自動車工業会が発表した2014年度上半期(4月~9月)における福祉車両の販売台数は、軽自動車の需要に支えられ堅調に推移し、前年同期比110.5%増の2万3264台と伸びた。

日系自動車メーカーの海外生産、大洋州を除く全地域で増加…2014年上半期 画像
自動車 ビジネス

日系自動車メーカーの海外生産、大洋州を除く全地域で増加…2014年上半期

日本自動車工業会が発表した日系自動車メーカーの2014年上半期(1-6月)の海外生産台数は、前年同期比4.5%増の871万0839台とプラスだった。

日系自動車メーカーの海外生産、6.3%増の439万3657台…4-6月期 画像
自動車 ビジネス

日系自動車メーカーの海外生産、6.3%増の439万3657台…4-6月期

日本自動車工業会が発表した日系自動車メーカーの2014年4-6月期の海外生産台数は、前年同期比6.3%増の439万3657台とプラスだった。

二輪車国内生産、内需減少で2か月連続のマイナス…9月実績 画像
自動車 ビジネス

二輪車国内生産、内需減少で2か月連続のマイナス…9月実績

日本自動車工業会が発表した2014年9月の二輪車生産台数は、前年同月比1.7%減の5万0476台となり、2か月連続で前年実績を下回った。

自動車輸出、3.3%減の41万台で2か月連続のマイナス…9月実績 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、3.3%減の41万台で2か月連続のマイナス…9月実績

日本自動車工業会が発表した9月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比3.3%減の41万0181台となり、2か月連続で前年同月を下回った。

    先頭 << 前 < 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 38 of 148