日本自動車工業会(自工会)に関するニュースまとめ一覧(35 ページ目)

関連インデックス
東京モーターショー 国土交通省(国交省) 経済産業省(経産省) 環境省 JAF 日本自動車連盟 日本自動車部品工業会 日本自動車販売協会連合会(自販連) 全国軽自動車協会連合会(全軽自協) 日本自動車輸入組合(JAIA)
二輪車国内生産、原付大幅増で6か月ぶりのプラス 10月 画像
モーターサイクル

二輪車国内生産、原付大幅増で6か月ぶりのプラス 10月

日本自動車工業会が発表した10月の二輪車生産台数は、前年同月比21.7%増の5万7208台となり、6か月ぶりのプラスとなった。

自動車輸出、3か月連続プラス…1.7%増の42万3480台 10月 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、3か月連続プラス…1.7%増の42万3480台 10月

日本自動車工業会が発表した10月の四輪車輸出台数は、前年同月比1.7%増の42万3480台となり、3か月連続で前年実績を上回った。

自動車国内生産、軽自動車とトラックが2ケタ減 10月 画像
自動車 ビジネス

自動車国内生産、軽自動車とトラックが2ケタ減 10月

日本自動車工業会が発表した10月の自動車国内生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同月比4.0%減の78万1165台となり、3か月ぶりに前年同月実績を下回った。

福祉車両販売、軽自動車不振で2期連続のマイナス…2016年度上半期 画像
自動車 ビジネス

福祉車両販売、軽自動車不振で2期連続のマイナス…2016年度上半期

日本自動車工業会は11月7日、2016年度上半期(4~9月)の福祉車両販売台数を発表。総販売台数は、前年同期比5.4%減の2万0344台と2期連続のマイナスとなった。

二輪車輸出実績、4か月連続マイナス…16.9%減の2万5902台 9月 画像
モーターサイクル

二輪車輸出実績、4か月連続マイナス…16.9%減の2万5902台 9月

日本自動車工業会が発表した9月の二輪車輸出台数は、前年同月比16.9%減の2万5902台で4か月連続のマイナスとなった。

自動車輸出、2か月連続プラス…3.8%増の43万5028台 9月 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、2か月連続プラス…3.8%増の43万5028台 9月

日本自動車工業会が発表した9月の四輪車輸出台数は、前年同月比3.8%増の43万5028台となり、2か月連続で前年実績を上回った。

二輪車国内生産、原付大幅増も全体では5か月連続マイナス 9月 画像
モーターサイクル

二輪車国内生産、原付大幅増も全体では5か月連続マイナス 9月

日本自動車工業会が発表した9月の二輪車生産台数は、前年同月比3.3%減の4万3741台となり、5か月連続のマイナスとなった。

自動車国内生産、輸出好調で2か月連続プラス 9月 画像
自動車 ビジネス

自動車国内生産、輸出好調で2か月連続プラス 9月

日本自動車工業会が発表した9月の自動車国内生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同月比1.4%増の84万0891台となり、2か月連続で前年同月実績を上回った。

二輪車輸出、2年連続のマイナス…4.6%減の16万2519台 2016年度上半期 画像
モーターサイクル

二輪車輸出、2年連続のマイナス…4.6%減の16万2519台 2016年度上半期

日本自動車工業会がまとめた2016年度上半期(4~9月)の二輪車の輸出台数は前年同期比4.6%減の16万2519台と、上半期として2年連続のマイナスとなった。

二輪車国内生産、原付2割増も軽・小型二輪不振で2年連続マイナス 2016年度上半期 画像
モーターサイクル

二輪車国内生産、原付2割増も軽・小型二輪不振で2年連続マイナス 2016年度上半期

日本自動車工業会がまとめた2016年度上半期(4~9月)の二輪車の国内生産実績は、前年同期比5.4%減の21万3029台で、上半期としては2年連続のマイナスなった。

    先頭 << 前 < 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 35 of 224