川崎重工業に関するニュースまとめ一覧(73 ページ目)

関連インデックス
カワサキモータース スズキ ホンダ(本田技研工業) ヤマハ発動機 IHI SUBARU スバル(コーポレート、企業動向) 三菱重工業 注目の記事【モーターサイクル】
【RISCON・SEECAT】パワーアシストスーツ 川崎重工が開発中 画像
自動車 ビジネス

【RISCON・SEECAT】パワーアシストスーツ 川崎重工が開発中

川崎重工業は東京ビッグサイトで19日開幕した「危機管理産業展2011(RISCON TOKYO)」に、試作品のパワーアシストスーツ『REMLA』を披露した。

川崎重工、海洋エネルギー発電システムの開発に着手 画像
自動車 ビジネス

川崎重工、海洋エネルギー発電システムの開発に着手

川崎重工業は、再生可能エネルギーの一つとして期待される海洋エネルギーを利用した発電システムの開発に着手したと発表した。

カワサキ ZZR1400/ZX-14R 2012年型…ディティール[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

カワサキ ZZR1400/ZX-14R 2012年型…ディティール[写真蔵]

カワサキは10日、海外向けの高性能フラッグシップモデル、『ZZR1400』/『ZX-14R』(フォーティーン・アール)の2012年モデルを発表した。

カワサキ ニンジャとスズキ ハヤブサ、加速競争[動画] 画像
自動車 ニューモデル

カワサキ ニンジャとスズキ ハヤブサ、加速競争[動画]

カワサキが10日、2012年型としてモデルチェンジを行った海外向けのフラッグシップモデル、『ZZR1400』/『ZX-14R』(通称:『ニンジャ』)。カワサキは同バイクの高性能をアピールするため、ライバルのスズキとの対決を敢行した。

カワサキ ZZR1400/ZX-14R 2012年型…フラッグシップ[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

カワサキ ZZR1400/ZX-14R 2012年型…フラッグシップ[写真蔵]

カワサキは10日、海外向けの高性能フラッグシップモデル、『ZZR1400』/『ZX-14R』(フォーティーン・アール)の2012年モデルを発表した。

カワサキ ZZR1400/ZX-14R…ニンジャが大幅に進化 画像
自動車 ニューモデル

カワサキ ZZR1400/ZX-14R…ニンジャが大幅に進化

カワサキは10日、海外向けの高性能フラッグシップモデル、『ZZR1400』/『ZX-14R』(フォーティーン・アール)の2012年モデルを発表した。

川崎重工のスポット溶接ロボット、高速化&軽量化 画像
自動車 ビジネス

川崎重工のスポット溶接ロボット、高速化&軽量化

川崎重工業は、スポット溶接専用ロボット「BXシリーズ」を10月1日から発売すると発表した。

川崎重工、新型エアバス用エンジンの開発に参画…ファン/低圧圧縮機 画像
自動車 ビジネス

川崎重工、新型エアバス用エンジンの開発に参画…ファン/低圧圧縮機

川崎重工業は、米国のP&W、日本航空機エンジン協会(JAEC)、ドイツのMTUの3者によるエアバス「A320neo」用エンジン「PW1100G-JM」の国際共同事業に構成メンバーとして参画すると発表した。

ごみ焼却熱を車で輸送する 川崎重工など排熱活用プロジェクト 画像
自動車 ビジネス

ごみ焼却熱を車で輸送する 川崎重工など排熱活用プロジェクト

川崎重工業は、大阪ガスなどとともにごみ焼却大正工場で発生する低温排熱を工場内で有効利用する「ごみ焼却工場等の都市排熱高度活用プロジェクト」が経済産業省の「2011年度次世代エネルギー技術実証事業」に採択されたと発表した。

カワサキモーターサイクル50年…濃い 画像
モータースポーツ/エンタメ

カワサキモーターサイクル50年…濃い

1961年にカワサキ自動車販売が設立され、カワサキ『125B7』が販売開始されてから50年。常に魅力あるオートバイを発表しつづけるカワサキの二輪車の変遷をたどる。300点以上の貴重な写真を収録し、製品の変遷のほか、注目度の高いレース活動についても紹介する。

    先頭 << 前 < 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 73 of 91