
自動車 ビジネス
九電と川崎重工、小規模バイナリー発電の実証実験
九州電力と川崎重工業は、九州電力の山川発電所(鹿児島県指宿市)構内に小規模バイナリー発電設備を設置し、実証試験を開始する。

自動車 ビジネス
川崎重工、セントラル宮城向けのグリーンガスエンジンを受注
川崎重工は2日、エンジニアリング会社のエネ・ビジョンからセントラル自動車宮城工場向けに「カワサキグリーンガスエンジン」を受注したと発表した。

自動車 ビジネス
川崎重工、垂直多関節型ロボット RD80N を発売---最大可搬質量80kg
川崎重工は7日、中型パレタイズロボット『RD80N』を7月15日から発売開始すると発表した。

自動車 ビジネス
カワサキ W800 など4車種、転倒に注意
川崎重工業は8日、オートバイ『W800』など4車種のチューブに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

自動車 ビジネス
カワサキ KLX250 などに不具合4か所
川崎重工業は30日、オートバイ『KLX250』『D-TRACKER X』2車種の前照灯、燃料タンクなどに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

自動車 ビジネス
川崎重工、現代エナジーに蒸気タービン発電設備を供給
川崎重工業は、韓国の現代エナジー向けに、発電容量24.2MWの蒸気タービン発電設備2基を神戸工場から出荷した。

自動車 ビジネス
南極の風力発電装置、日本飛行機が受注
川崎重工業グループの日本飛行機は、大学共同利用機関法人情報・システム研究機構の国立極地研究所が南極に設置する20kW級風力発電装置を受注した。

自動車 ビジネス
自動車運搬船でハイブリッド給電システムの実証実験…日本郵船など
日本郵船、川崎重工業、MTI、日本海事協会は、太陽光エネルギーを動力源の一部とし日本郵船が運航する自動車運搬船「アウリガ・リーダー」に、共同開発中の船舶用ハイブリッド給電システムを搭載、6月から実証実験を開始する。

自動車 社会
カワサキ、パニアケース取り付けで制動灯が保安基準に抵触
カワサキモータースジャパンは10日、後付け用品として販売したパニアケース(荷物入れ)取り付けブラケットに不具合があるとして、国土交通省に自主改善を届け出た。

自動車 ビジネス
川崎重工の通期決算…モーターサイクル&エンジン事業の収益改善などで最終黒字化
川崎重工業が発表した2011年3月期の連結決算は、当期純利益が259億円となり、黒字転換した。前年同期は108億円の赤字で大幅に改善した。