
メルセデスベンツ、ベルリンファッションウイーク2010に協賛
メルセデスベンツは23日にドイツ・ベルリンで開幕した「ベルリンファッションウイーク2010」に協賛している。

ハイドフェルド、メルセデスGPのテストドライバーに
ミハエル・シューマッハが加入したことで注目を集めるメルセデスGPに、新たにニック・ハイドフェルドが加わった。元BMWザウバーのドライバーであるハイドフェルドは、今シーズン、メルセデスGPのテスト兼リザーブドライバーとなる。

【東京オートサロン10ライブラリー】ギンギラのメルセデスベンツ SL…ギャルソン D.A.D
ギャルソン D.A.Dは金色と銀色に輝くメルセデスベンツ『SL』を出展。2台で約8000万円のその姿は、見ているだけでため息が出てくる。

メルセデスベンツ日本の社長が交代
メルセデスベンツ日本は25日、3月1日付でダイムラーAGの中東・地中海東沿岸地域現地法人のニコラス・スピークス社長の社長就任を内定した。ハンス・テンペル社長は、同日付でメルセデスベンツ・オーストラリア・パシフィック社の社長に就任する。

シューマッハがカーナンバー3を希望
ミハエル・シューマッハ(メルセデスGP)が3番のカーナンバーを希望している。本来ならば先にチームに加わったニコ・ロズベルグが4、シューマッハが4になるはずだが、迷信深いシューマッハは奇数にこだわりがあるとのことで、3番を望んでいるという。

モス「シューマッハの挑戦は予想より厳しくなる」
かつての名ドライバー、スターリング・モスがミハエル・シューマッハの復帰に関し、厳しい見解を披露した。

【メルセデスベンツ E250CGI 試乗】7速ATの搭載に期待…岡本幸一郎
先代W211型『Eクラス』の日本に導入されたガソリンエンジン車は、ボトムグレードでも6気筒であることがひとつのウリだった。ところが新型では、1.8リットルの4気筒エンジンにターボチャージャーを組み合わせたCGIユニット搭載車がついに設定された。

メルセデスベンツ Eクラス にイエローエンジェル
ダイムラーAGは、メルセデスベンツ『Eクラス』がドイツで最も人気の高いクルマを決める「イエローエンジェル2010」を受賞したと発表した。

【メルセデスベンツ SLS AMG 試乗】300SL の復刻版ではない…河村康彦
これまでは「メルセデス・ベンツ車ベースのハイパフォーマンスカー製作者」だったAMGが、「コンセプト作りからを手掛けた初めてのモデル」というのがこの1台。

メルセデスベンツ最新エコカーに試乗できる 2月18-19日
メルセデスベンツ日本は、2月18、19日の2日間、大磯プリンスホテル(神奈川県中郡大磯町)で「メルセデスベンツ・ドライビング・エクスペリエンス」を開催する。