
【メルセデスベンツ EQB】日本のEV市場に可能性---普及は使命
メルセデス・ベンツ日本はEQシリーズ第3弾、『EQB』を発表。スクエアなSUVスタイルと電気自動車としては珍しい3列シートが特徴である。

メルセデスベンツ世界販売16%減、日本は輸入車ブランド首位を維持 2022年上半期
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は7月11日、2022年上半期(1~6月)世界新車販売(乗用車)の結果を発表した。総販売台数は99万8000台。前年同期比は16%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。

メルセデスベンツ EQB、『ONE PIECE』とタイアップ…ラッピングカーなど企画
メルセデス・ベンツ日本は、日本国内で7月14日より販売を開始した新型電気自動車『EQB』のコミュニケーション活動の一環として、8月6日に公開予定の映画『ONE PIECE FILM RED』とのタイアップキャンペーンを、7月14日より順次実施する。

メルセデス・ベンツ日本、EVサルーンEQSとEQEを年内発表…EV専売拠点も開設へ
メルセデス・ベンツ日本はセダンタイプの新型電気自動車(EV)『EQS』および『EQE』を2022年中に市場投入する。同社の上野金太郎社長が7月14日に都内で開いたコンパクトSUVタイプの新型EV『EQB』の発表会で明らかにした。

【メルセデスベンツ EQB】上野社長「人生の一頁に彩を添えられるモデル」
メルセデス・ベンツ日本は7月14日、新型電気自動車(EV)『EQB』を発売した。コンパクトSUV『GKB』がベースで、同ブランドとしては3車種目のEVとなる。1充電当たりの最大航続距離は520kmで、価格は788万円から870万円となっている。

【メルセデスベンツ EQB】最大7人乗りの新型EV…価格は788万円より
メルセデス・ベンツ日本は7月14日、メルセデスEQブランド第3弾となる新型EV『EQB』の販売を開始した。価格はEQB250が788万円、EQB350 4MATICが870万円。

メルセデスベンツバン世界販売、『Tクラス』はまずまずの立ち上がり 2022年上半期
メルセデスベンツバン(商用車)部門は7月11日、2022年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は18万9800台。前年同期に対して、ほぼ横ばいだった。

メルセデスベンツ電動車世界販売14%増、EVは2.3倍 2022年上半期
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は7月11日、2022年上半期(1~6月)の電動車の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は13万9600台。前年同期比は14%増と伸びている。

メルセデスベンツ Cワゴン、ソニックデザイン製品を純正アクセサリーに採用
ソニックデザインは7月11日、サウンドチューンアップ商品「ソニックデザインサウンドスウィート」のメルセデスベンツ新型『Cクラス ステーションワゴン』専用モデルが純正アクセサリーとして販売されることになったと発表した。
![ディーゼルの俊足ワゴン、ブラバスがメルセデスベンツ Cクラス 新型をカスタム[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1774718.jpg)
ディーゼルの俊足ワゴン、ブラバスがメルセデスベンツ Cクラス 新型をカスタム[詳細写真]
ブラバス(BRABUS)は6月30日、新型メルセデスベンツ『Cクラスステーションワゴン』のカスタマイズプログラムを欧州で発表した。ディーゼルエンジン搭載車は、ブラバス『D30』と名付けている。